セルシオ(トヨタ)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
年式別 買取相場情報
-
年式
平均買取相場
-
2000年~2006年
8.1万円~44.2万円
-
1994年~2000年
10.3万円~38.5万円
-
1989年~1994年
-
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
平均買取相場
-
20,000km未満
-
-
20,001km~40,000km
21.1万円~49万円
-
40,001km~60,000km
17万円~43.3万円
-
60,001km~80,000km
16.6万円~39.1万円
-
80,001km~100,000km
15.6万円~36万円
-
100,001km~140,000km
13.5万円~29.3万円
-
140,001km以上
9.8万円~29.1万円
人気グレード別 買取相場情報
-
グレード名 / 発売期間
平均買取相場
-
4.3 eR仕様
2003年08月~2004年06月
16.7万円~37.4万円
-
4.3 eR仕様
2004年07月~2006年05月
18.1万円~43.2万円
-
4.3 C仕様 インテリアセレクション
2003年08月~2004年06月
20.3万円~41.8万円
複数の見積もりを比較して
最高額で売却しよう!
カーセンサー簡単ネット車査定なら
全国約1,000店以上の買取事業者が参画!
最大30社の査定が一括で比較できる!

相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
セルシオ(トヨタ)の実際の査定額
セルシオグレード不明
2006年式
11.0万km未満
ホワイト系
修復歴不明
愛知県
2021年3月売却
- 査定額
- 15万円~20万円
- 売却額:
- 20万円
セルシオ4.3 A仕様 eRバージョン
2003年式
15.0万km以上
パール系
修復歴なし
兵庫県
2020年11月売却
- 査定額
- 6万円~10万円
- 売却額:
- 6万円
セルシオグレード不明
1996年式
6.0万km未満
ブラック系
修復歴あり
愛知県
2020年4月売却
- 査定額
- 0万円~7万円
- 売却額:
- 7万円
セルシオ4.3 A仕様 eRバージョン
1992年式
5.5万km未満
ホワイト系
修復歴あり
大阪府
2020年3月売却
- 査定額
- 100万円
- 売却額:
- 100万円
セルシオ4.3 C仕様 Fパッケージ
2005年式
15.0万km未満
主要色以外
修復歴なし
栃木県
2020年2月売却
- 査定額
- 0万円~15万円
- 売却額:
- 15万円
セルシオ(トヨタ)の買取・売却・査定の参考情報
セルシオの特徴・バリエーション
セルシオは、トヨタが全力を注いで開発した高級セダンです。1989年に初代が登場、2000年の3代目までセルシオは継続されていました。ここでは歴代セルシオの変遷をたどりつつ、買取相場を推測します。1989年10月に初代セルシオが登場しました。すでに同年1月に北米でデビューしていたレクサスLS400の国内向け仕様です。トヨタが欧州ブランドに立ち向かうべく立ち上げたのがレクサスブランドであり、その第1弾にあたります。セルシオの開発にあたっては、トヨタのすべてを投入したと言っても過言ではありません。世界に通用する高速域での走行性能を確立させるため、北海道士別に全周10kmのテストコースを造設することからスタート。ここで徹底的な試走が行われました。エンジンはアルミ合金を多用した4.0LのV8。振動と騒音対策においては「源流対策」が貫かれており、発生した振動や騒音を室内に伝えないよう遮断するのは当然として、そもそも振動や騒音を発生させないことに重きが置かれています。エンジン各部の精度を高めた他、駆動系に起因する振動や騒音を断つため、エンジン、トランスミッション、プロペラシャフト、リアディファレンシャルまでドライブトレインをジョイントアングルのない直線に配置。ず抜けた低振動と静粛性を得ていました。あまりに低振動ゆえ、エンジンの上に立てたコインが倒れなかったという逸話さえあります。バリエーションは仕様・装備の違いでA、B、C仕様があり、全車サスペンションは四輪ダブルウィッシュボーン式。A・B仕様にはコイルスプリングが採用され、B仕様には路面状況に合わせてダンパーの減衰力が随時切り替わる電子制御サスペンション「ピエゾTEMS」が装備されています。また、最上位モデルとなるC仕様は電子制御式エアサスペンションとなっています。
1994年10月に登場した2代目セルシオをひと言で言い表せば、正常進化でした。エクステリアのデザインは、初代のイメージをリファインして踏襲。ボディは、ホイールベースを35mm延長することでリアシートのスペースを拡大。エンジンは、ピストンやクランクシャフトの軽量化により、ノイズや振動をさらに抑制するなど徹底した改良が施されています。また、2代目セルシオは1997年7月に広範囲なマイナーチェンジを受けました。フロントまわりのデザインを変更してグリルを独立させ、オートレベライザー付きディスチャージヘッドランプを採用しています。エンジンは連続可変バルブタイミング機構(VVT-i)採用により、最高出力を向上(265→280ps)。トランスミッションも、4ATから5ATへと多段化を進めています。安全装備の面では、6つのエアバッグをはじめ、車体の横滑りを防止するVSC、緊急ブレーキ時に補助するブレーキアシスト、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを全車に標準装備としています。また、盗難対策としてエンジンイモビライザーも導入されました。
2000年8月に、3代目へフルモデルチェンジしました。スタイリングが一新されるとともに、空力特性が市販車としては世界トップレベルとなるCd値0.25を実現。全長と全幅はそのままホイールベースを75mm拡大。全高も55mm高くなっています。これらディメンションの変更により、室内スペースとトランクルームが拡大するとともに、ショートオーバーハングによって運動性能も引き上げられています。エンジンは、V8の排気量を4.3Lに拡大(最高出力は変わらず280ps)。装備面でもレーダークルーズコントロールを搭載したのをはじめ、すべてのドアにイージークローザーを採用するなどプレステージ性を一層高めていました。2003年8月のマイナーチェンジで、ヘッドライト、ボンネット、フェンダー、トランクリッドなどのデザインをリファイン。ATを5速から6速に進化させた他、タイヤサイズを見直して走りのクオリティを向上させています。2005年8月、国内におけるレクサスブランドの展開により、その後、セルシオのネーミングは使われなくなりますが、レクサスのLS系として現在に至ります。
セルシオの高額買取・高額査定ポイント
ここで、初代から3代目まで、セルシオの買取相場を見てみましょう。一般に年式や走行距離、装備などによって査定価格は異なるものの売却時の目安になります。初代セルシオについては、デビューした1989年10月からモデル末期の1994年9月まで、高い平均買取相場になっています。一方、1994年10月から2000年7月までの2代目セルシオについては、平均買取相場は初代より低い水準にとどまっています(1994~2000年式の平均買取相場10.3万円~38.5万円/2023年9月現在)。2000年8月から2006年5月までの3代目セルシオは需要の強さをうかがわせるものの、平均買取相場は先代と同水準です(2000~2006年式の平均買取相場8.1万円~44.2万円/2023年9月現在)。
同じ年式や同程度の走行距離であっても人気色と不人気色では、一般的に買取査定に差がつくことがあるといわれます。ボディカラーによる人気の違いを見るとセルシオの場合、ホワイト系、ブラック系、シルバー系が人気となっています。注目の装備や仕様という点については、初代や2代目についてはワンオーナーや禁煙車、点検整備記録簿の充実などコンディションに着目したいところ。3代目セルシオについても同様のコンディションが重視される他、本革シートやプレミアムサウンドシステムといった装備も見過ごせません。こういった仕様や装備の存在が、セルシオの買取査定に好影響を与える可能性はあります。
走行距離においては、低走行距離のセルシオはバリューが高い傾向にあり、相対的に買取査定の強みにつながります。20,001km~40,000kmの平均買取相場は35.1万円/2023年9月現在となっています。
歴代セルシオには根強い需要のあることが平均買取相場に見てとれます。とりわけ初代セルシオにはプレミアムが付く可能性もあります。買取査定でも好条件を引き出せる可能性があるので、ぜひとも一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら最も良い条件をスマートに引き出したいところ。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。
*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください
セルシオの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 280~354ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 8~9km/L | |
燃費(JC08モード) | -km/L | |
駆動方式 | FR | |
排気量 | 4292cc | |
乗車定員 | 5名 | |
環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | H22年度燃費基準達成車 |
セルシオ(トヨタ)を売却した人のクチコミ
投稿者:みぃちゃん(栃木県)
4点
査定額:4
連絡:3
査定対応:4
車引渡し:4
距離も走っていて、一部にしか人気がない車で、なかなか高い値段で買ってもらえるところがなかったので、助かりました。しかし、わからないことを電話で聞いても、しっかりした答えが返ってこないことが多かった気がします。