シエンタ(トヨタ)の車買取・車査定

シエンタの買取・査定。平均買取相場と最高額で売却するコツ

シエンタ

平均買取相場額

9.6万円217.7万円

※買取相場は「カーセンサーネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。

※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考でありその正確性について保証するものではありません。

※実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。

高額査定を狙うには、より多くの買取業者の査定を比較することが重要です。
今すぐカーセンサーで一括査定依頼して、あなたのプリウスを最高額で売却しましょう!

査定をする人

STEP1

愛車情報を
入力して
査定申し込み

STEP2

買取店から
電話、メール
でご連絡

STEP3

査定額を
比べて売却先
を決める

シエンタ(トヨタ)の買取相場情報

あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。

年式別 買取相場情報

  • 年式

    平均買取相場

  • 2022年~

    163.5万円~217.7万円

  • 2015年~2022年

    71.8万円~163.5万円

  • 2003年~2015年

    9.6万円~52.8万円

走行距離別 買取相場情報

  • 走行距離

    平均買取相場

  • 20,000km未満

    111.2万円~192.6万円

  • 20,001km~40,000km

    85.6万円~142.2万円

  • 40,001km~60,000km

    61.2万円~125.8万円

  • 60,001km~80,000km

    34.6万円~85.6万円

  • 80,001km~100,000km

    18.3万円~52.3万円

  • 100,001km~140,000km

    14.1万円~52.6万円

  • 140,001km以上

    3万円~56.5万円

人気グレード別 買取相場情報

  • グレード名 / 発売期間

    平均買取相場

  • シエンタ

    1.5 G

    2015年07月~2018年08月

    71.8万円~119.2万円

  • シエンタ

    ハイブリッド 1.5 G

    2015年07月~2018年08月

    85.4万円~118.9万円

  • シエンタ

    1.5 G

    2006年05月~2010年10月

    6.4万円~20.2万円

複数の見積もりを比較して
最高額売却しよう!

カーセンサー簡単ネット車査定なら

全国約1,000店以上の買取事業者が参画!

最大30社の査定が一括で比較できる!

相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!

STEP1

愛車情報を
入力して
査定申し込み

STEP2

買取店から
電話、メール
でご連絡

STEP3

査定額を
比べて売却先
を決める

シエンタ(トヨタ)の実際の査定額

シエンタ1.5 G

2015年式

4.0万km未満

パール系

修復歴なし

東京都

2022年8月売却

査定額
70万円96万円
売却額:
96万円

シエンタ1.5 ダイス リミテッド

2012年式

4.0万km未満

パープル系

修復歴なし

東京都

2022年8月売却

査定額
8万円
売却額:
8万円

シエンタハイブリッド 1.5 G

2015年式

4.0万km未満

レッド系

修復歴なし

東京都

2022年8月売却

査定額
0万円149万円
売却額:
149万円

シエンタ1.5 G

2021年式

3.5万km未満

パール系

修復歴なし

東京都

2022年7月売却

査定額
95万円100万円
売却額:
100万円

シエンタ1.5 G

2015年式

3.5万km未満

ブラック系

修復歴あり

東京都

2022年7月売却

査定額
70万円
売却額:
70万円

シエンタ1.5 G

2017年式

3.5万km未満

レッド系

修復歴あり

東京都

2022年7月売却

査定額
88108万円
売却額:
108万円

シエンタ1.5 ファンベース G

2018年式

3.5万km未満

ブラウン系

修復歴なし

東京都

2022年7月売却

査定額
75180万円
売却額:
180万円

シエンタハイブリッド 1.5 G

2017年式

3.5万km未満

ブラック系

修復歴あり

東京都

2022年7月売却

査定額
85135万円
売却額:
135万円

シエンタハイブリッド 1.5 G クエロ

2018年式

3.5万km未満

ブルー系

修復歴なし

東京都

2022年7月売却

査定額
144150万円
売却額:
150万円

シエンタ1.5 G

2020年式

3.0万km未満

パール系

修復歴なし

大阪府

2022年6月売却

査定額
100万円
売却額:
100万円

シエンタ(トヨタ)の買取・売却・査定の参考情報

シエンタの高額買取・高額査定ポイント

シエンタは大人数が乗車できるのに小回りが利き、しかも便利に使える5ナンバーサイズのミニバンです。シエンタには2003年に登場した初代と、2015年に登場した2代目があります。両世代の変遷を振り返りつつ、中古車小売価格から買い取り相場を考察します。

初代シエンタの登場は2003年9月です。全長4100mm、全幅1695mm、全高1670mmのコンパクトなボディながらホイールベースを2700mmと長くすることで、居住空間については室内長2515mm、室内幅1430mm、室内高1310mmとしています。このスペースに3列シートをレイアウト。乗車定員が7人になっています。セカンドシートは5:5の分割可倒式で、クッションチップアップ&スライド、そしてリクライニングなどをレバー1本で操作できるようにしており、片手に荷物を持っているような状況でもスマートに乗り込めるようにしています。サードシートは左右独立式のシート構造としたうえで、ヘッドレストを付けたまま格納できるようになっています。リアのドアには、スマートドアロック、パワースライドドア(助手席側)、スライドドアイージークローザーを採用。簡単確実に開閉できるようにしています。搭載されるエンジンは1.5Lの直4で、Super CVTと組み合わせています。駆動方式はFFの他に、ビスカスカップリングを利用したVフレックスフルタイム4WDも選べました。

初代シエンタは2005年8月に一部改良を受けて、ディスチャージヘッドライトにオートレベリング機構(ハロゲンはマニュアル)が備わりました。また、2006年5月にはフロントバンパーをはじめ、ヘッドライトなどのデザインを変更。サイドターンランプ付きのドアミラーやお肌に優しいフレシール加工のシート表皮を装備しています。また、エアロパーツを装着した「Sエディション」を追加しました。2011年6月には、リアコンビネーションランプやシート生地のデザインを変更。また、専用デザインのフロントバンパー&グリル、ヘッドランプ、リアコンビランプなどを採用した「ダイス」や、装備満載の「X Lパッケージ」といったグレードも追加されています。さらに2013年9月、2WD全車に横滑り防止装置とトラクションコントロールが装備されました。加えて、プロジェクター式ヘッドランプが全車に設定されています。新グレードとして、助手席側パワースライドドアやオートエアコンなどが備わる「ダイス G」も追加されました。

2015年7月に登場した2代目シエンタはバリエーションが増えました。3列シートは7人乗りの他に6人乗り仕様が追加され、2列シートの5人乗り仕様(一部改良時に追加)も選べるようになっています。また、1.5Lのガソリンエンジンに加え、ハイブリッド仕様(リダクション機構付きのTHSⅡ)もラインナップされていました。しかも、ハイブリッド用バッテリーをセカンドシート足元の下、薄型燃料タンクをセカンドシート下に配置することで低床フラットフロアを実現しています。段差の少ないフラットなフロアのおかげで室内の移動がスムーズなうえに、ガソリンモデルもハイブリッドモデルも使い勝手がほとんど変わらないようになっています。セカンドシートはニークリアランスを先代に比べて25mm拡大したことで足元のゆとりが増加。サードシートはシート幅を70mm拡大して、ベンチ風シートになりました。また、座席のヒップポイントは後席に行くほど高くなるシアターレイアウトとなっており、3列シートのどこに座っても見晴らしの良いのがポイントです。スライドドアの開口部については、乗り込み口のフロアの高さを330mm(2WD)と先代より55mmも低くしており、開口幅も50mm拡大した665mmを実現。格段に乗り降りしやすくなりました。ドアハンドルを引かなくてもスイッチを押すだけで、簡単に自動開閉できるワンタッチスイッチ付きパワースライドドア(挟み込み防止機能付き)も設定しています。また、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense C」が全車にオプション設定されています。

2018年9月のマイナーチェンジで、フロントグリルなどのデザインを変更。従来の3列シート車(6人または7人乗り)に加え、アウドドアや車中泊に最適な、2列シート(5人乗り)タイプが設定されています。また、アクセルとブレーキを踏み間違えたときに、障害物を検知して自動でブレーキをかけるインテリジェントクリアランスソナーも設定されています。2020年6月には、2列シート車の新グレード「ファンベースG クエロ」を追加。LEDランプパッケージ、インテリジェントクリアランスソナー、合成皮革とスエード調表皮を組み合わせたシートなどが備わっています。

では、シエンタの中古車市場における相場から買い取り相場を類推します。あくまで一般論となりますが、買い取り相場は中古車小売価格の7割程度が目安とされています。もちろん年式や走行距離、装備などによって異なるものの、売却時の目安として参考にしたいところです。

初代シエンタについて、デビューした2003年9月からモデル末期となる2015年6月まで、カーセンサーネットで調べると掲載されている台数が豊富で根強い需要のあることをうかがわせます。中古車の価格は10年以上前にデビューしたにもかかわらず堅調です(中古車平均小売価格44.2万円/2023年3月現在)。続いて、2015年7月に登場した2代目シエンタは掲載台数も豊富で、現行モデルということもあって、価格帯は高い水準になっています(中古車平均小売価格160.7万円/2023年3月現在)。

ボディカラーによる人気の違いを見ると、シエンタでもブラック系やホワイト系といった定番カラーが人気です。同時にイエロー系やブルー系、ブラウン系などにも一定の人気があります。また装備や仕様の面ではハイブリッドや、装備の充実した「クエロ」、トヨタセーフティセンスC、インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ)などに注目したいところ。買い取り査定に好影響を与える可能性があります。

走行距離においては、低走行距離の中古車はシエンタにおいてもバリューが高い傾向にあります。相対的に買い取り査定の強みにつながります。20,000km未満のシエンタの中古車平均小売価格は219.7万円/2023年3月現在です。20,001km~40,000kmの中古車平均小売価格は161.2万円/2023年3月現在となっています。

シエンタは人気の高いコンパクトなミニバンです。まだまだ需要があるだけに、ぜひとも一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら最も良い条件をスマートに引き出したいところ。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!

*1 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*2 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*3 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください

シエンタの基本スペック

全長
4.26m

ホイールベース
2.75m

全高
1.7m~1.72m

全幅
1.7m

最高出力 91~120ps
燃費(10.15モード) -km/L
燃費(JC08モード) -km/L
駆動方式 FF/4WD
排気量 1490cc
乗車定員 4~7名
環境対策エンジン H30年基準 ☆☆☆☆
H30年基準 ☆☆☆☆☆
燃費基準達成 R12年度燃費基準達成車

シエンタ(トヨタ)を売却した人のクチコミ

投稿者:ゆんぴ(東京都)

買取店名:オートバックス

売却した車:トヨタシエンタ

売却時期:2022年8月

総合評価

5

査定額:5

連絡:3

査定対応:5

車引渡し:5

買い替えに伴い、7年間乗っていたシエンタを売却しました。査定に来て下さった方がとても感じの良い方で、色々と親身にしてくださいました。査定員さんの評価も含め、トータルでこちらに決めさせていただきました。

投稿者:にゃんた(東京都)

買取店名:ビッグモーター

売却した車:トヨタシエンタ

売却時期:2022年8月

総合評価

5

査定額:5

連絡:5

査定対応:5

車引渡し:5

転勤の為売却しました。資料を見せていただき丁寧に説明してくださいました。10年なのでゼロ円を覚悟していましたが値段をつけてくださいました。歩いて帰るつもりだったが車で送っていただきました。

投稿者:おじさん(東京都)

買取店名:ビッグモーター

売却した車:トヨタシエンタ

売却時期:2022年8月

総合評価

5

査定額:5

連絡:5

査定対応:5

車引渡し:3

こちらの希望をしっかり把握した上でできる限りの事をしようという、気持ちがしっかりと伝わってきた。接客態度についても好感が持つことができた。それなりの時間はかかったが、それを踏まえて感じさせる事もなかった。

投稿者:ありさ(東京都)

買取店名:ビッグモーター

売却した車:トヨタシエンタ

売却時期:2022年7月

総合評価

4

査定額:5

連絡:5

査定対応:5

車引渡し:4

もう少し広い車を購入したいと思って、査定をお願いしました。担当の方はとても丁寧な対応だったし良い雰囲気でしたのでよかったです。査定金額も納得がいったので満足しています。

投稿者:真夏のとど(東京都)

買取店名:ビッグモーター

売却した車:トヨタシエンタ

売却時期:2022年7月

総合評価

5

査定額:5

連絡:5

査定対応:5

車引渡し:5

追突されたのをきっかけに買い換えを検討し、オープンしたばかりの店舗に行ってみました。 同じ年式で同様の車より格段に高く買い取ってもらえて満足しています。 半導体不足で新車がなかなか納車されない中、スピーディーに決められるようにこちらの要望をすり合わせて探してもらえて、すごく助かりました。

シエンタ の 車買取・車査定 店舗 情報を提供していますカーセンサーは、株式会社リクルートが運営するクルマ情報総合サイトです。カーセンサーでは、シエンタ以外の車買取・車査定 店舗の情報も満載です。

クチコミ利用にあたっての注意事項

カーセンサー簡単ネット車査定クチコミは、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報を掲載しております。

掲載されている全ての情報は、当該ユーザー様にご回答いただいたアンケートに基づくものであり、当社は、その真実性、合法性、安全性、適切性、有用性等について保証をいたしかねます。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。

各評価ポイントは、当該ユーザー様にご回答いただいたアンケートの評価ポイントを掲載しております。