プリウス(トヨタ)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
年式別 買取相場情報
-
年式
平均買取相場
-
2022年~
-
-
2015年~2022年
100万円~264万円
-
2009年~2015年
17.3万円~92.8万円
-
2003年~2009年
3万円~47.5万円
-
1997年~2003年
-
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
平均買取相場
-
20,000km未満
130.4万円~224.4万円
-
20,001km~40,000km
93.3万円~183.4万円
-
40,001km~60,000km
68.6万円~159万円
-
60,001km~80,000km
48.5万円~128.2万円
-
80,001km~100,000km
36万円~105.5万円
-
100,001km~140,000km
26.3万円~78.2万円
-
140,001km以上
13.7万円~42万円
人気グレード別 買取相場情報
-
グレード名 / 発売期間
平均買取相場
-
1.8 S
2009年05月~2011年11月
20万円~37.7万円
-
1.8 G ツーリングセレクション
2011年12月~2012年09月
40.2万円~68.8万円
-
1.8 A ツーリングセレクション E-Four 4WD
2015年12月~2017年10月
119.4万円~160.3万円
複数の見積もりを比較して
最高額で売却しよう!
カーセンサー簡単ネット車査定なら
全国約1,000店以上の買取事業者が参画!
最大30社の査定が一括で比較できる!

相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
プリウス(トヨタ)の実際の査定額
プリウス1.8 G
2012年式
4.0万km未満
ブルー系
修復歴あり
東京都
2022年8月売却
- 査定額
- 10万円~40万円
- 売却額:
- 40万円
プリウス1.8 A
2018年式
3.5万km未満
ブラック系
修復歴あり
東京都
2022年7月売却
- 査定額
- 120万円~180万円
- 売却額:
- 180万円
プリウス1.8 A プレミアム ツーリングセレクション
2019年式
3.5万km未満
レッド系
修復歴なし
東京都
2022年7月売却
- 査定額
- 175万円
- 売却額:
- 175万円
プリウス1.8 G LEDエディション
2011年式
3.5万km未満
パール系
修復歴なし
東京都
2022年7月売却
- 査定額
- 34万円
- 売却額:
- 34万円
プリウス1.8 G
2012年式
3.5万km未満
シルバー系
修復歴なし
愛知県
2022年7月売却
- 査定額
- 15万円~26万円
- 売却額:
- 26万円
プリウス(トヨタ)の買取・売却・査定の参考情報
プリウスの高額買取・高額査定ポイント
1997年12月にハイブリッドカーとして初代が登場して以来、プリウスは常に中古車の人気ランキングにおいて上位を占めています。買い取りにおいても売り手市場が継続している人気の車種です。現行モデルで4代目となるプリウスを初代から順を追ってそれぞれの「売り」となるポイントを見てみましょう。
初代プリウスは歴代モデルの中でも最もコンパクトです。ボディサイズは全長4275mm(もしくは4310mm)×全幅1695mm×全高1490mmと5ナンバーサイズに収まります。ボディ形状は4ドアセダン。オーソドックスなルックスながら、主要メーター類がドライバーの前ではなく、インパネの中央に配置されるセンターメーターを採用するなど、斬新さも持ち合わせています。ハイブリッドシステムは排気量1.5Lの直4ガソリンエンジンに、30kW(もしくは33kW)のモーターを組み合わせています。ガソリンエンジンだけで走る、ガソリンエンジンとモーターの両方で走るといった走行モードの切り替えにおいて、ほとんど違和感を感じさせない巧みな制御が、この初代から実現されています。この制御には、減速時に車輪の回転を利用しながらモーターを動かして発電する回生機能も含まれています。また、ユニークなのはアルミホイールであってもホイールカバーが装着されていること。一般的にホイールカバーはデザイン性に劣るスチールホイールの装飾を目的としますが、プリウスでは空気抵抗を減らすために採用されています。
2003年9月にフルモデルチェンジした2代目プリウスから、ボディ形状は5ドアハッチバックになっています。以降、この外観スタイルは現行モデルまで継承されています。ボディサイズは主に全幅が1725mmへ拡大されたことから3ナンバーサイズへとアップ。ホイールベースが伸びたこともあり後部座席を中心に居住性が高まった他、ハッチバックになった影響で荷室の実用性も高まっています。ハイブリッドシステムはエンジンの排気量こそ1.5Lのままですが、その最高回転数が5000rpmにまで引き上げられ、さらにモーターの出力が50kWへ高められたことで、燃費と走行性能の両面でアップグレードされています。とりわけ、燃費については初代の31.0km/L(10・15モード/モデル末期)から、35.5km/L(10・15モード)へ改善されています。なお、モーターだけで走行できるモードを備えるのは、この2代目からです。
2009年5月にフルモデルチェンジした3代目から、プリウスはよりパワフルになっています。ガソリンエンジンの排気量が先代までの1.5Lから1.8Lへとアップ。同時にモーターが小型・高回転型になるなど、ハイブリッドシステムの約9割が新設計とされています。この結果、2.4Lガソリン車に匹敵する力強さを備えながら、燃費性能については38.0km/L(10・15モード燃費/Lグレード)へとさらに磨きをかけています。また、ムーンルーフのソーラーパネルで発電した電力を用いて室内を換気する、ソーラーベンチレーションシステムといった新機軸の機能も採用されています。
2015年12月から現行モデルとなったのが4代目プリウスです。トヨタの新たな自動車づくりの取り組みとなる「TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)」によって、低重心スタイルを実現しています。この開発手法によって、優れたエコカーであるだけでなく、走る楽しさや乗り心地のよさ、そして静かさといった、車としての基本性能も底上げされているのです。それでいながら、環境性能においても世界トップレベルとなる燃費40.8km/L(JC08モード/Eグレード)が実現されています。また、電気式4WDの「E-Four」が初めて設定され、4代目からはプリウスでも4WDが選べるようになっています。
ここで、中古車市場における人気を通して、プリウスの買い取り市場における評価を想定しましょう。初代プリウスについては最終年式であっても登録から20年近くが経過しているため、中古車平均小売価格は低調です(中古車平均小売価格99.4万円/2023年3月現在)。また、カーセンサーネット、買い取りにおいてプラス査定になることを期待するのがやや難しくなっています。この傾向は2代目プリウスについても同じですが、年式や走行距離によってはプラス査定を得られる可能性を捨てきれません(中古車平均小売価格38.3万円/2023年3月現在)。ためらわずに買い取りサービスを利用しましょう。3代目になるとプリウス人気が顕在化してきます。2020年11月の「カーセンサーお問い合わせ数」ランキングにおいてベスト100に入る73位(中古車平均小売価格71.9万円/2023年3月現在)。ユニークなのは、4代目プリウスもベスト100に入っているものの3代目をわずかに下回る80位。3代目は今が売り時と感じさせられる集計結果となっています。ただし、現行モデルということもあり、4代目は中古車平均小売価格が高い水準にあります(中古車平均小売価格197.8万円/2023年3月現在)。買い取り査定についても3代目より高い水準にあると考えるのが妥当です。
一般的に買い取り相場は、中古車小売価格の7割程度が目安とされています。あくまで平均ではあるものの、上記の中古車平均小売価格からプリウスに対する買い取りの相場感をつかむことができます。買い取り価格は年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。
同じ年式の中古車であっても人気色と不人気色では、ボディカラーによって査定に差がつくこともあります。プリウスの場合、黒や白、その中でも特にパール系に人気が集まる傾向があります。一方、赤系や青系、そして薄茶系の人気は相対的に低めです。
ただし、不人気色であっても人気の装備や走行距離の少なさから好査定が引き出せる可能性も考えられます。装備では、本革シートやムーンルーフなどが備わっていれば査定額アップの要素となりえます。
走行距離においては、低走行距離の中古車はやはりバリューが高い傾向にあり、相対的に買い取り査定の強みにつながります。20,000km未満のプリウスの中古車平均小売価格は251.2万円/2023年3月現在です。20,001km~40,000kmの中古車平均小売価格は196.2万円/2023年3月現在となっています。
プリウスは中古車人気も高いため、買い取り査定でも好条件を引き出せる可能性がある車種と言えます。それだけに、一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら、最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*2 本文中記載のスペックはすべてメーカーカタログ値です
プリウスの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 98~152ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | -km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 1797~1986cc | |
乗車定員 | 5名 | |
環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | R12年度燃費基準達成車 |
プリウス(トヨタ)を売却した人のクチコミ
投稿者:釣り人(愛知県)
5点
査定額:5
連絡:5
査定対応:5
車引渡し:5
ハッチバック|人気車種ランキング
2023年03月13日~2023年03月19日の査定依頼数を元に集計。
一番誠意がある営業だった、他社は足元を見て最低引き取り価格の提示が多かった。また価格提示したのみでその後のフォローが全くなかった。暫くして売却が決定してから、半導体不足で中古車市場が活況をあびだしてから何度も連絡が来る様になった。本当に買ってだなと痛感した。