ヴォクシー(トヨタ)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
ヴォクシー(トヨタ)の買取・査定相場推移グラフ
- 3年落ちの買取参考価格
- 5年落ちの買取参考価格
- 7年落ちの買取参考価格
- ※買取相場は「カーセンサーネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
- ※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考であり、その正確性について保証するものではありません。
- ※実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
ヴォクシー(トヨタ)のグレード別車買取・査定相場
-
グレード
買取相場
新車価格
年式
排気量
型式
-
132.5万円~514.7万円
374.0万円(税込)
令和3(2021)年12月~
1800cc
6AA-ZWR90W
-
313.3万円~364.1万円
396.0万円(税込)
令和3(2021)年12月~
1800cc
6AA-ZWR95W
-
278.7万円~322.5万円
366.0万円(税込)
令和3(2021)年12月~
1800cc
6AA-ZWR95W
-
260.4万円~310.6万円
344.0万円(税込)
令和3(2021)年12月~
1800cc
6AA-ZWR90W
-
264.8万円~306.6万円
339.0万円(税込)
令和3(2021)年12月~
2000cc
6BA-MZRA90W
-
264万円~299.1万円
358.8万円(税込)
令和3(2021)年12月~
2000cc
6BA-MZRA95W
-
227.9万円~273.6万円
328.8万円(税込)
令和3(2021)年12月~
2000cc
6BA-MZRA95W
-
217.7万円~258.5万円
309.0万円(税込)
令和3(2021)年12月~
2000cc
6BA-MZRA90W
-
187.5万円~230.5万円
344.3万円(税込)
令和2(2020)年10月~
1800cc
6AA-ZWR80W
-
179.2万円~224万円
310.8万円(税込)
令和2(2020)年10月~
2000cc
3BA-ZRR85W
-
171.5万円~214.8万円
344.3万円(税込)
令和2(2020)年04月~
1800cc
6AA-ZWR80W
-
170万円~209.5万円
334.8万円(税込)
令和2(2020)年04月~
1800cc
6AA-ZWR80W
-
168.2万円~207.8万円
330.7万円(税込)
令和2(2020)年04月~
2000cc
3BA-ZRR80W
-
151.7万円~207.4万円
336.4万円(税込)
平成29(2017)年11月~
1800cc
DAA-ZWR80W
-
169.3万円~205.5万円
291.0万円(税込)
令和2(2020)年10月~
2000cc
3BA-ZRR80W
年式別 買取相場情報
-
年式
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
2024年(1年落ち)
6.4万円~700.4万円
312.7万円
-10.6万円
-
2023年(2年落ち)
243.6万円~350.4万円
303.9万円
-9.3万円
-
2022年(3年落ち)
239万円~342.2万円
290.7万円
-7.6万円
-
2021年(4年落ち)
171.9万円~230.9万円
195.2万円
4.2万円
-
2020年(5年落ち)
163.6万円~226万円
185.5万円
4.8万円
-
2019年(6年落ち)
3万円~806.9万円
173.6万円
11.8万円
-
2018年(7年落ち)
137万円~206.2万円
164.9万円
3.5万円
-
2017年(8年落ち)
110.7万円~185.1万円
144.6万円
0.2万円
-
2016年(9年落ち)
81.4万円~156.3万円
119.1万円
1.2万円
-
2015年(10年落ち)
67.2万円~155.9万円
109.7万円
1.1万円
-
2014年(11年落ち)
63.2万円~131.6万円
91.5万円
2.3万円
-
2013年(12年落ち)
24.5万円~57.2万円
45.8万円
-3.8万円
-
2012年(13年落ち)
22.4万円~53.1万円
39.3万円
-2.2万円
-
2011年(14年落ち)
18.3万円~54.5万円
36.4万円
-0.4万円
-
2010年(15年落ち)
16.5万円~36.7万円
21.3万円
5.0万円
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
10,000km以下
118.8万円~501.6万円
327万円
-16.8万円
-
10,001~20,000km
224.7万円~324.8万円
242.1万円
32.6万円
-
20,001~30,000km
187.3万円~298.4万円
242.7万円
0.1万円
-
30,001~40,000km
160.6万円~260.2万円
185.5万円
24.9万円
-
40,001~50,000km
128.8万円~223.3万円
168.6万円
7.5万円
-
50,001~60,000km
112.9万円~201.3万円
146.9万円
10.2万円
-
60,001~70,000km
65.1万円~131.8万円
125.7万円
-27.2万円
-
70,001~80,000km
63万円~141.4万円
106.7万円
-4.5万円
-
80,001~90,000km
3万円~319.2万円
96.7万円
2.5万円
-
90,001~100,000km
42.8万円~121.4万円
72.3万円
9.8万円
-
100,001~110,000km
37.8万円~113.4万円
66万円
9.6万円
-
110,001~120,000km
34.2万円~98.8万円
62.3万円
4.2万円
-
120,001~130,000km
27.6万円~86.8万円
54万円
3.2万円
-
130,001~140,000km
20.3万円~85.4万円
48.7万円
4.2万円
-
140,001~150,000km
19.9万円~88.2万円
46.4万円
7.6万円
-
150,001km以上
6万円~82万円
40.4万円
3.6万円
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!
STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
ヴォクシー(トヨタ)の実際の査定額
-
ヴォクシー グレード不明
- 査定額
- 11万円~20万円
- 売却額:
- 20万円
-
ヴォクシー 2.0 V
- 査定額
- 11万円~18万円
- 売却額:
- 18万円
-
ヴォクシー 2.0 Z 煌II
- 査定額
- 202万円~211万円
- 売却額:
- 211万円
-
ヴォクシー 2.0 S-Z 4WD
- 査定額
- 320万円~355万円
- 売却額:
- 355万円
-
ヴォクシー 2.0 トランスX
- 査定額
- 8万円
- 売却額:
- 8万円
-
ヴォクシー 1.8 ハイブリッド ZS 煌II
- 査定額
- 300万円~350万円
- 売却額:
- 350万円
-
ヴォクシー 2.0 Z 煌II
- 査定額
- 110万円~170万円
- 売却額:
- 170万円
-
ヴォクシー 2.0 X マルチ ユーティリティ
- 査定額
- 190万円~240万円
- 売却額:
- 240万円
-
ヴォクシー 1.8 ハイブリッド V
- 査定額
- 70万円~90万円
- 売却額:
- 90万円
-
ヴォクシー 2.0 Z 煌
- 査定額
- 130万円~150万円
- 売却額:
- 150万円
ヴォクシー(トヨタ)の買取・売却・査定の参考情報
ヴォクシーの特徴・バリエーション
ヴォクシーは3列シートを基本にするミニバンであり、ノアの兄弟モデルです。2001年に初代が登場して以来、全長や全高を少しずつ拡大しつつも、全幅については1695mmをキープ。5ナンバーサイズを堅持しています。ここでは歴代ヴォクシーの変遷をたどりつつ、買取相場を考察します。2001年11月に登場したヴォクシーは、フロントに搭載したエンジンで前輪を駆動するFF方式です。ノアが上質で親しみやすさを追求したエクステリアなのに対し、ヴォクシーはクールで個性的なデザインとしています。ボディは2825mmのロングホイールベースとする一方で、全長はミディアムセダン並みの4560mm。フロントシートはヒップポイントの地上高を乗り降りしやすい795mm(FF車)としながら、運転席に45mm調整可能な上下アジャスターを採用。良好な視界で運転できるようにしています。セカンドシートは2タイプが設定されており、標準装備の「ワンタッチタンブルシート」は2:1分割スライドに加え、前方へシートごと起こせる機構を採用。左右どちらのスライドドアからもサードシートへの乗り降りをスムーズにしています。全車オプション設定となる「マルチ回転シート」は、両外側席の回転機能と中央席折りたたみ格納機能により、サードシートとの対面対座を実現。中央席シートバックはセンターテーブルとして使え、折りたためば前後にウォークスルーできるようになります。サードシートには「イージースペースアップシート」を採用。ヘッドレストを付けたままでもワンタッチでシートバックを倒せて、簡単にラゲージスペースを拡大できます。また、セカンドシートのタンブル操作と合わせ、最大で2507L(VDA測定方式/FF)ものラゲージスペース容量を確保しています。エンジンは2Lの直4ガソリンのみで、4ATと組み合わされます。また、2003年の一部改良でトヨタのテレマティクスサービスG-BOOKに対応。DVDボイスナビゲーション付きワイドマルチAVステーションがオプション設定されています。2004年8月には、エクステリアのディテールが手直しされた他、リアコンビネーションランプにLEDを採用。また、2列シートの5人乗り仕様も追加されました。2005年8月、ディスチャージヘッドランプにオートレベリング機構を(ハロゲンタイプはマニュアルレベリング機構)を装備しています。
2007年6月登場の2代目ヴォクシーは、グレードによってエクステリアのディテールが異なります。「X」「トランスX」は、グレーメッシュのグリル、立体感のあるフロントバンパーを採用。「Z」についてはブラックメッシュのグリル、ワイドなU字型基調のバンパーを採用しています。基本設計は初代からのコンセプトを引き継ぎつつ、セカンドシートの「チャイルドケアモード付きのロングスライドマルチ回転シート」や、サードシートの「ワンタッチスペースアップシート」を採用しています。「チャイルドケアモード付きのロングスライドマルチ回転シート」は、セカンドシートに470mmのロングスライド機能をもたせたうえで、シートがドアの方へ向く機構(助手席側60度、運転席側30度)を装備。チャイルドシートを利用するときも、容易に乗せたり降ろしたりできるようになっています。「ワンタッチスペースアップシート」はサードシートをワンタッチで折りたたみ、跳ね上げられるようにしたものです。加えて、左右独立温度コントロールフロントオートエアコン(花粉除去モード付き)や、縦列駐車や車庫入れを補助するインテリジェントパーキングアシスト、パノラミックライブサウンドシステムなども採用しています。エンジンは、動弁機構のバルブマチック(VALVEMATIC)を搭載する2.0L直4ガソリンと、非搭載の2.0L直4ガソリンをラインナップ。トランスミッションは、いずれも7速スポーツシーケンシャルシフトマチックが備わるSuper CVT-iとなっています。3列シートの7人乗りと8人乗りの他、2列シートの5人乗りもラインナップ。また、2010年4月の一部改良では内外装を変更。バルブマチック搭載エンジンと7速スポーツCVTが全車に搭載されました。また、エアロパーツを装着し、ボディを強化したスポーツコンバージョンシリーズの「G SPORTS(G’s)」が追加されました。
2014年1月に3代目が登場しました。特徴のひとつは大型フロントグリルの採用です。ヴォクシーはネッツエンブレムを強調した、ヘッドランプと連続する上下2段構成となっており、「独自の美意識を徹底した“毒気”のあるカッコよさを追求」したとあります。インテリアでは、メーターパネルフードが低くして、フロントシートからの見晴らしを良くするとともに開放感も高められています。また、7人乗り仕様のセカンドシートには超ロングスライド(スライド量810mm)としたキャプテンシートを採用しています。エンジンには2L直4ガソリンに加え、ハイブリッド(1.8Lアトキンソンサイクル+モーター)も加えています。2016年1月には、レーザーレーダーと単眼カメラを組み合わせた、安全運転支援パッケージの「トヨタセーフティセンスC」を一部グレードに標準装備。その他のグレードにもオプション設定しています。また、ハイブリッド車にフロント大型バンパーなどの専用エアロパーツを装着したグレードを設定。2017年7月には、Bi-Beam・LEDヘッドランプと面発光のLEDクリアランスランプを採用するとともに、フロントグリルとリアコンビランプのデザインも変更しています。2019年1月に、衝突回避支援パッケージの「トヨタセーフティセンス」に、昼間の歩行者も検知対象に加えたプリクラッシュセーフティが追加されました。また、駐車場などでアクセルとブレーキペダルを踏み間違えたときに、衝突被害を軽減するインテリジェンスクリアランスソナーも設定されています。
2022年1月に4代目のヴォクシーが登場しました。
ヴォクシーの高額買取・高額査定ポイント
では、ヴォクシーの初代から4代目まで、その買取相場を類推します。一般に、年式や走行距離、装備などによって査定価格は異なるものの売却時の目安になります。初代ヴォクシーの平均買取相場は年式に相応の水準となっています(2001~2007年式の平均買取相場11万円~38.8万円/2025年1月現在)。2代目ヴォクシーは平均買取相場が堅調です(2007~2013年式の平均買取相場12.8万円~56.2万円/2025年1月現在)。3代目ヴォクシーの平均買取相場は堅調です(2014~2021年式の平均買取相場3万円~795.5万円/2025年1月現在)。そして、4代目ヴォクシーの平均買取相場は高い水準となっています(2021年式~の平均買取相場132.5万円~514.7万円/2025年1月現在)。
同じ年式や同程度の走行距離であっても人気色と不人気色では、一般的に買取査定に差がつくことがあるといわれます。ボディカラーによる人気の違いを見るとヴォクシーの場合、ブラック系とホワイト系が人気となっています。注目の装備や仕様という点については、3代目であれば、SDナビゲーションシステム+パノラミックライブサウンドシステムや、リアオートエアコン、ツインムーンルーフなどがあります。こういった仕様や装備がヴォクシーの買取査定に影響する可能性はあります。
走行距離においては、低走行距離のヴォクシーもバリューが高い傾向にあります。相対的に買取査定の強みにつながります。ただし、生産されていた年式を考慮すると低走行車は少ないのが実情です。20,000km未満のヴォクシーの平均買取相場は292.8万円/2025年1月現在です。20,001km~40,000kmの平均買取相場は227.5万円/2025年1月現在となっています。
ヴォクシーはミニバンとしてポピュラーな存在で常に需要があります。買取査定でも好条件を引き出せる可能性があるので、ぜひとも一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら最も良い条件をスマートに引き出したいところ。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。
*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください
ヴォクシーの基本スペック
全長 ホイールベース 全高 全幅 |
最高出力 | 98~170ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | -km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 1797~1986cc | |
乗車定員 | 7~8名 | |
環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | R12年度燃費基準達成車 R12年度燃費基準95%達成車 |
ヴォクシー(トヨタ)を売却した人のクチコミ
-
投稿者:たいよう
都道府県:千葉県
総合評価5点
査定額:5
連絡:5
査定対応:5
車引渡し:5
-
投稿者:ほうき星
都道府県:愛知県
総合評価4点
査定額:3
連絡:4
査定対応:4
車引渡し:4
家族構成の変化により買ってまもない車を売却することになった。最初は一社だけの見積りだったがなかなかなっとくできず何社か頼んだ結果ネクステージさんに買い取りを頑張ってもらいとても良かった
買取店からの返信
お世話になっております。 株式会社ネクステージでございます。 この度はネクステージをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 弊社ではヴォクシーのようなミニバンの専門店を展開している関係もあり、大変得意な車種となっております。ミニバンの他にも輸入車やSUV、軽自動車などの各種専門店を展開しているため、また機会がございましたら是非お力添えできれば幸いでございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。
-
投稿者:なおちゃん
都道府県:愛知県
総合評価3点
査定額:3
連絡:3
査定対応:3
車引渡し:3
ヴォクシー(トヨタ)の他グレード詳細
英数
- 1.8 ハイブリッド S-G
- 1.8 ハイブリッド S-G E-Four 4WD
- 1.8 ハイブリッド S-Z
- 1.8 ハイブリッド S-Z E-Four 4WD
- 1.8 ハイブリッド V
- 1.8 ハイブリッド X
- 1.8 ハイブリッド ZS
- 1.8 ハイブリッド ZS 煌
- 1.8 ハイブリッド ZS 煌II
- 1.8 ハイブリッド ZS 煌III
- 2.0 S-G
- 2.0 S-G 4WD
- 2.0 S-G ウェルキャブ 車いす仕様車 タイプI 車いす1名仕様
- 2.0 S-Z
- 2.0 S-Z 4WD
- 2.0 V
- 2.0 V 4WD
- 2.0 X
- 2.0 X 4WD
- 2.0 X Cパッケージ
- 2.0 X Cパッケージ 4WD
- 2.0 X Cパッケージ ウェルキャブ スロープタイプI 車いす2脚仕様車
- 2.0 X Eエディション 4WD
- 2.0 X Gエディション
- 2.0 X Gエディション 4WD
- 2.0 X Gエディション ナビパッケージ
- 2.0 X Lエディション
- 2.0 X Lエディション 4WD
- 2.0 X Lエディション ウェルキャブ サイドリフトアップシート車 電動自操式
- 2.0 X Lエディション ウェルキャブ スロープタイプI 車いす1脚仕様車
- 2.0 X Lエディション ウェルキャブ スロープタイプI 車いす1脚仕様車 4WD
- 2.0 X Lエディション ウェルキャブ スロープタイプI 車いす2脚仕様車
- 2.0 X Lエディション ウェルキャブ スロープタイプII サードシート付
- 2.0 X Lエディション ウェルキャブ スロープタイプII サードシート無 4WD
- 2.0 X Lエディション ウェルキャブ 助手席リフトアップシート車 Aタイプ
- 2.0 X Lエディション サイドリフトアップシート装着車
- 2.0 X Lエディション サイドリフトアップシート装着車 4WD
- 2.0 X Vエディション 4WD
- 2.0 X ウェルキャブ ウェルジョイン 助手席リフトアップシート付
- 2.0 X ウェルキャブ スロープタイプI 車いす1脚仕様車 4WD
- 2.0 X ウェルキャブ スロープタイプI 車いす2脚仕様車
- 2.0 X ウェルキャブ スロープタイプI 車いす2脚仕様車 4WD
- 2.0 X ウェルキャブ スロープタイプII サードシート付
- 2.0 X ウェルキャブ スロープタイプII サードシート無
- 2.0 X ウェルキャブ 助手席リフトアップシート車
- 2.0 X ウェルキャブ 助手席リフトアップシート車 4WD
- 2.0 X ウェルジョイン
- 2.0 X サイドリフトアップシート装着車
- 2.0 X サイドリフトアップチルトシート装着車
- 2.0 X マルチ ユーティリティ 4WD
- 2.0 Z
- 2.0 Z 4WD
- 2.0 Z G’s
- 2.0 Z ストリートビレット
- 2.0 Z 煌
- 2.0 Z 煌 4WD
- 2.0 Z 煌II
- 2.0 ZS
- 2.0 ZS 4WD
- 2.0 ZS G's
- 2.0 ZS GR スポーツ
- 2.0 ZS G’s
- 2.0 ZS G’sバージョン エッジ
- 2.0 ZS ウェルキャブ サイドリフトアップシート車
- 2.0 ZS ウェルキャブ サイドリフトアップシート車 手動介護式
- 2.0 ZS ウェルキャブ サイドリフトアップシート車 標準タイプ
- 2.0 ZS ウェルキャブ サイドリフトアップチルトシート車
- 2.0 ZS ウェルキャブ サイドリフトアップチルトシート車 4WD
- 2.0 ZS ウェルキャブ スロープタイプI 車いす1脚仕様車
- 2.0 ZS ウェルキャブ スロープタイプII サードシート付
- 2.0 ZS ウェルキャブ 助手席リフトアップシート車
- 2.0 ZS ウェルキャブ 助手席リフトアップシート車 4WD
- 2.0 ZS サイドリフトアップシート装着車
- 2.0 ZS ストリートビレット
- 2.0 ZS マルチ ユーティリティ
- 2.0 ZS 煌
- 2.0 ZS 煌 4WD
- 2.0 ZS 煌II
- 2.0 ZS 煌II 4WD
- 2.0 ZS 煌II マルチ ユーティリティ
- 2.0 ZS 煌III
- 2.0 ZS 煌III 4WD
- 2.0 ZS 煌Z
- 2.0 ZS 煌Z 4WD
- 2.0 トランスX
- 2.0 トランスX 4WD
ヴォクシー(トヨタ)と同一メーカー・ブランド車の車買取・査定相場
ヴォクシー(トヨタ)と同一ボディタイプ車の車買取・査定相場
車査定申込み数ランキングから探す
平均買取相場利用にあたっての注意事項
掲載している申込数ランキングは2024年12月1日~2024年12月31日の査定依頼数を元に集計しています。
平均買取相場は「カーセンサ―ネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考でありその正確性について保証するものではありません。
実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
メーカーから中古車買取・査定相場を調べる
カーセンサー簡単ネット車査定とは
車を売るならカーセンサーへ!選べる2つの売却方法!下取りより買取額が高価になる方法が見つかるかも!他にもメーカー、車種、ボディタイプ別の中古車の買取情報はもちろん、買取の流れや査定のポイントなど、初めて車を売る方も安心の情報が満載です!五十音や都道府県から、お近くの買取店舗の情報を紹介することもできます。
【一括査定】数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
【オークション型査定】連絡・査定は1社だけ!オークションにお任せ出品して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!
STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
6社相見積もりで、朝から晩までてんやわんやになりましたが最終的にはネクステージさんに決めさせていただきました。 本当に偶然ですが、娘の学生時代の友達だった方が担当になり、でもそれを鼻にかけるわけでもなく誠心誠意な態度で接してくれて、値段が付くか怪しいポンコツに業者中一番高い査定料を提示してくれたのが決め手になりました。 次回、機会があるときはまたここで売却をしたいと思います。
買取店からの返信
お世話になっております。 株式会社ネクステージでございます。 この度はネクステージをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 弊社ではヴォクシーのようなミニバンの専門店を展開している関係もあり、大変得意な車種となっております。ミニバンの他にも輸入車やSUV、軽自動車などの各種専門店を展開しているため、また機会がございましたら是非お力添えできれば幸いでございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。