トッポBJ(三菱)の小売相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車小売相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車小売相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
中古車物件の平均小売価格と掲載台数の推移
-
平均価格
20.6万円
-
平均走行距離
91369km
-
前月比
+0.4万円
-
平均年式
2000年
走行距離別 中古車小売相場情報
-
走行距離
平均中古車小売相場
-
20,000km未満
26万円
-
20,001~40,000km
38.9万円
-
40,001~60,000km
20.4万円
-
60,001~80,000km
20万円
-
80,001~100,000km
18.3万円
-
100,001~140,000km
20.8万円
-
140,001km以上
24.6万円
モデル別 中古車小売相場情報
-
初代
1998年10月~2003年7月
平均小売相場19.5万円
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
トッポBJ(三菱)の実際の査定額
トッポBJグレード不明
2002年式
15.0万km以上
シルバー系
修復歴あり
岐阜県
2020年1月売却
- 査定額
- 1万円
- 売却額:
- 1万円
トッポBJ(三菱)の買取・売却・査定の参考情報
トッポBJの高額買取・高額査定ポイント
三菱トッポBJは軽トールワゴンです。軽自動車のボディサイズは全長と全幅に制約がある一方、全高については普通乗用車と同じ2000mmまで許容されています。この点を利用し、ルーフを高くして室内空間を巧みに稼いだのが、一般に軽トールワゴンと呼ばれるジャンルです。この手法に先鞭をつけたスズキのワゴンRに対抗してデザインされたのが三菱のミニカトッポであり、その後継モデルがトッポBJとなります。ではトッポBJの買い取り査定における傾向を見るにあたり、その変遷から振り返ります。
1998年に軽自動車が新規格へ移行したのを機に、トールボーイスタイルを継承トッポBJがデビューします。ミニカをベースにしており、運転席や乗員のシートの高さはミニカとほぼ同じまま、ルーフが高い設計になっており(全高1695mm)、頭上高(乗員の頭頂部から天井までの空間の高さ)にゆとりのある独特の室内空間になっています。ただし、開放感はあるものの、足を伸ばせるスペースにゆとりがあるわけではありません。一方、シートアレンジが凝っており、フロントにフルフラットシートを採用。リアシートのリクライニング機構を併せて使うことで、快適な空間が広がります。ちなみに、リアシートは左右スプリット式であり、荷物に合わせてラゲージルームをアレンジできるようになっています。
使い勝手の面では、リアゲートにガラスハッチを採用しており、ちょっとした荷物であれば、わざわざゲートを開ける必要がなく、出し入れが簡単にできるようになっています。また、収納スペースが充実しており、ラゲージフロアボックスをはじめ、サングラスや通行券の収納に便利なオーバーヘッドコンソールを装備。ドアポケット、クオーターポケット、カップホルダーなど合計24ヵ所も収納スペースを用意しています。
エンジンは、直3のリーンバーンエンジンや直4のインタークーラーターボなどを搭載しており、組み合わされるトランスミッションは、電子制御式4速ATの他、5速MTも設定。また、FFをベースとするとともにフルタイム4WDもラインナップしています。サスペンションはフロントがストラット、リアが3リンクコイル。運転席エアバッグが全車標準装備されていますが、ABSはオプション設定となっています。
トッポBJは1999年10月に一部改良を受けています。サスペンションが15mmローダウンするとともに、タイヤが165/60R14になりました(一部グレードのみ)。また、直4ガソリンターボ搭載の新グレード「M-T」が追加されています。2001年2月にはマイナーチェンジを実施。ボディのデザインをリニューアルした他、ATをコラム式に変更。前席をベンチタイプとして左右ウォークスルーを可能にしています。安全面では全車にABSが標準装備されるようになりました。2002年9月にグレード展開を整理するとともに、全車にシートヒーターがオプション設定されています。
ここで、中古車市場における人気を通して、トッポBJの買い取り市場における評価を想定しましょう。一般的に買い取り相場は、中古車小売価格の7割程度が目安とされています。あくまで平均ではあるものの、上記の中古車平均小売価格からトッポBJに対する買い取りの相場感をつかむことができます。買い取り価格は年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。
トッポBJについては最終年式であっても2003年式です。登録から20年近く経過していること、そもそも新車時価格が低い軽自動車ですので、中古車小売価格の水準は低くなっています(中古車平均小売価格19.5万円/2023年3月現在)。ただし、販売数が多かったモデルだけあり、カーセンサーネットの掲載台数はまだまだ豊富です。
同じ年式の中古車であっても人気色と不人気色では、ボディカラーによって査定に差がつくこともあります。トッポBJの場合、グレー系やホワイト系、シルバー系など寒色系に人気が集まっています。一方、グリーン系などの人気は相対的に低めとなっているようです。
もちろん不人気色であっても、人気の装備や仕様から好条件の査定が引き出せる可能性もあります。装備では純正アルミホイールやエアロパーツ、駆動系の仕様では4WDに人気があります。このような人気の装備が査定額アップの要素となる可能性はあります。また走行距離においては、低走行距離の中古車はやはりバリューが高い傾向にあり、相対的に買い取り査定の強みにつながります。20,000km未満のトッポBJの中古車平均小売価格は26万円/2023年3月現在です。20,001km~40,000kmの中古車平均小売価格は38.9万円/2023年3月現在となっています。
トッポBJは使い勝手の良さや豊富な収納スペースなどを理由に根強い人気があります。ただし年式が古いこともあり、一般には高額の査定を引き出すのは難しいと考えられます。それだけに一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*2 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
トッポBJの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 50~64ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | -km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 657~659cc | |
乗車定員 | 4名 | |
環境対策エンジン | H12年基準 ☆ |
|
燃費基準達成 | - |
トッポBJ(三菱)を売却した人のクチコミ
ハッチバック|人気車種ランキング
2023年03月13日~2023年03月19日の査定依頼数を元に集計。
車が古くなり車検のタイミングで、今の車を売却することにしました。お電話で予約した時の対応がよく、来店前から好印象でした。来店した時も、売却が始めてだった為丁寧に説明などをして頂き、査定も丁寧にして頂けました。売却を決めた後の対応も早く助かりました。