ラウム(トヨタ)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
ラウム(トヨタ)のグレード別車買取・査定相場
-
グレード
買取相場
新車価格
年式
排気量
型式
-
15万円~30.6万円
172.2万円(税込)
平成18(2006)年12月~
1500cc
CBA-NCZ20
-
14.6万円~30.3万円
159.6万円(税込)
平成18(2006)年12月~
1500cc
CBA-NCZ20
年式別 買取相場情報
-
年式
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
2011年(14年落ち)
19.8万円~30.8万円
25万円
0.3万円
-
2010年(15年落ち)
-
-
-
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
10,000km以下
-
-
-
-
10,001~20,000km
17.6万円~35.5万円
26.6万円
-0.1万円
-
20,001~30,000km
19万円~32万円
24.9万円
0.6万円
-
30,001~40,000km
17.2万円~30.9万円
23.9万円
0.1万円
-
40,001~50,000km
16.9万円~29.2万円
22.7万円
0.3万円
-
50,001~60,000km
15.8万円~29.4万円
22.5万円
0.1万円
-
60,001~70,000km
15.2万円~29.1万円
21.9万円
0.3万円
-
70,001~80,000km
12.1万円~26.3万円
19.2万円
±0万円
-
80,001~90,000km
10.1万円~33.2万円
21.6万円
0.1万円
-
90,001~100,000km
-
-
-
-
100,001~110,000km
-
-
-
-
110,001~120,000km
-
-
-
-
120,001~130,000km
-
-
-
-
130,001~140,000km
-
-
-
-
140,001~150,000km
-
-
-
-
150,001km以上
-
-
-
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
ラウム(トヨタ)の実際の査定額
-
ラウム 1.5 Cパッケージ
- 査定額
- 5万円~10万円
- 売却額:
- 10万円
-
ラウム 1.5 Gパッケージ
- 査定額
- 5万円
- 売却額:
- 5万円
-
ラウム 1.5 Gパッケージ
- 査定額
- 4万円~6万円
- 売却額:
- 6万円
-
ラウム 1.5 Gパッケージ
- 査定額
- 8万円~15万円
- 売却額:
- 15万円
-
ラウム 1.5 Cパッケージ
- 査定額
- 10万円
- 売却額:
- 10万円
-
ラウム 1.5 Sパッケージ
- 査定額
- 5万円
- 売却額:
- 5万円
-
ラウム 1.5
- 査定額
- 5万円~20万円
- 売却額:
- 20万円
-
ラウム 1.5 ペア・ベンチGパッケージ
- 査定額
- 6万円
- 売却額:
- 6万円
-
ラウム 1.5 Cパッケージ
- 査定額
- 1万円~10万円
- 売却額:
- 10万円
ラウム(トヨタ)の買取・売却・査定の参考情報
ラウムの特徴・バリエーション
ラウムはボディの両側にリアスライドドアを備える、コンパクトなトールワゴンです。初代と2代目があり、ここでは両世代の変遷をたどりつつ、買取相場を考察します。1997年5月に初代ラウムがデビューしました。かつてのコンパクトカーであるターセル系のプラットフォームをベースにしつつ、全長は4mを超え。全高についてもターセル系セダンよりも15cm以上高くなっています。このようにボディサイズを確保しながら、2列シート仕様のみと割り切ったことで、広い居住空間を確保しているのが魅力となっています。フラットなフロア、コラムシフト、足踏みパーキングブレーキなどにより、スムーズな前後ウォークスルーも可能です。左右のリアドアにはスライドドアを採用しており、狭い場所での乗り降りもスムーズで、スライドドアにもかかわらず窓ガラスが昇降可能(パワーウインドウ)となっているのも特徴です。リアゲートは一般的な跳ね上げ式ではなく、横開き式を採用しています。エンジンは1.5Lの直4ガソリンエンジンと4速ECT-ATの組み合わせ。安全装備としては、緊急制動を助けるブレーキアシストを全車に採用していました。1998年には前席にベンチシートを採用。また、プライバシーガラス採用グレードを拡充しています。さらに1999年8月、フロントやリアまわりのデザインを変更した他、リアシートを折り畳んでフラットな空間を得られるダブルフォールディングシートを採用しています(一部グレード)。また、タコメーターが標準装備になりました。
2003年5月に発売した2代目は、ボディサイズやシルエットこそ初代とほとんど同じではあるものの、専用設計の新プラットフォームを導入しています。とりわけドアまわりは親切設計としており、フロントドアはきっちりと節度感をもって3段階に開く機構を備えます。リアドアは先代と同様にスライドドアであり、助手席側のスライドドアについてはドアにセンターピラーを内蔵。この結果、助手席側リアスライドドアを開くと、幅1500mmもの大開口部が広がるようになっています。加えて、フロントシートの助手席側はシートクッション前端を支点として起こせるタンブルシートになっており、乗り降りや荷物の積み降ろしをよりスムーズにしています。助手席側リアスライドドアは操作が楽なパワースライド式であるのに加え、キーを携行するだけで施錠・解錠ができるスマートドアロックなども採用しています。また、全ウインドウガラスに紫外線を90%以上カットし、日射の透過を低減するUVカットガラスを採用。フロントガラスについてはIR(赤外線)カット機能付きガラスとなっています。ユニークなところでは、自動車としては世界で初めて、さとうきびや、とうもろこしなどの植物から得られる乳酸を原料とした新素材トヨタエコプラスチックをスペアタイヤカバーやフロアマット(オプション)に採用しています。エンジンは1.5Lの直4で、トランスミッションはSuper ECTを搭載。駆動方式はFFと4WDがあります。2005年8月にはディスチャージヘッドランプに光軸調整用オートレベリング機構(ハロゲンはマニュアルレベリング機構)を採用。さらに、全車にLED式ハイマウントストップランプ、サイドターンシグナルランプを装備しています。2006年12月、フォグランプを標準装備とし、リアコンビネーションランプのデザインを変更しています。
ラウムの高額買取・高額査定ポイント
ここで、ラウムの買取相場を見てみましょう。一般に、年式や走行距離、装備などによって査定価格は異なるものの売却時の目安になります。初代ラウムについて、デビューした1997年5月からモデル末期の2003年4月まで、年式に相応の水準となっています。2003年5月から2011年10月までの2代目ラウムについても、先代と同様、年式に相応の水準となっています(2003~2011年式の平均買取相場14.6万円~30.6万円/2025年3月現在)。
同じ年式や同程度の走行距離であっても人気色と不人気色では、一般的に買取査定に差がつくことがあるといわれます。ボディカラーによる人気の違いを見るとラウムの場合、シルバー系、ホワイト系、グリーン系、レッド系などに人気があります。注目の装備や仕様という点については、2代目であれば、実用的な4WDに人気があります。こういった仕様や装備がラウムの買取査定に影響する可能性はあります。
走行距離においては、低走行距離のラウムはバリューが高い傾向にあり、相対的に買取査定の強みにつながります。20,001km~40,000kmの平均買取相場は24.7万円/2025年3月現在となっています。
ラウムはコンパクトながらも両側スライドドアのトールワゴンとして根強い人気があります。買取査定でも好条件を引き出せる可能性があるので、ぜひとも一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら最も良い条件をスマートに引き出したいところ。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。
*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください
ラウムの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 105~109ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 15~16km/L | |
燃費(JC08モード) | -km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 1496cc | |
乗車定員 | 3~5名 | |
環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆ H17年基準 ☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | H22年度燃費基準達成車 |
ラウム(トヨタ)を売却した人のクチコミ
ラウム(トヨタ)の他グレード詳細
ラウム(トヨタ)と同一メーカー・ブランド車の車買取・査定相場
ラウム(トヨタ)と同一ボディタイプ車の車買取・査定相場
車査定申込み数ランキングから探す
平均買取相場利用にあたっての注意事項
掲載している申込数ランキングは2025年2月1日~2025年2月28日の査定依頼数を元に集計しています。
平均買取相場は「カーセンサ―ネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考でありその正確性について保証するものではありません。
実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
メーカーから中古車買取・査定相場を調べる
カーセンサー簡単ネット車査定とは
車を売るならカーセンサーへ!選べる2つの売却方法!下取りより買取額が高価になる方法が見つかるかも!他にもメーカー、車種、ボディタイプ別の中古車の買取情報はもちろん、買取の流れや査定のポイントなど、初めて車を売る方も安心の情報が満載です!五十音や都道府県から、お近くの買取店舗の情報を紹介することもできます。
【一括査定】数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
【オークション型査定】連絡・査定は1社だけ!オークションにお任せ出品して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
親切で丁寧な説明していただいております。 とても古いものを高く買取りしていただいております。営業担当者の動きがとても迅速でした。 買取りまでの流れの説明も大変わかりやすく、 不安なくできてとても安心した取引きでした。