アコードハイブリッド(ホンダ)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
アコードハイブリッド(ホンダ)のグレード別車買取・査定相場
年式別 買取相場情報
-
年式
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
2016年(9年落ち)
68.6万円~106.2万円
86万円
1.3万円
-
2015年(10年落ち)
53.3万円~92.5万円
73万円
0.5万円
-
2014年(11年落ち)
49.4万円~88.6万円
67.7万円
0.7万円
-
2013年(12年落ち)
48.6万円~84.7万円
64.8万円
0.6万円
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
10,000km以下
-
-
-
-
10,001~20,000km
68.3万円~108.9万円
86.4万円
2.2万円
-
20,001~30,000km
61.9万円~117.6万円
88.3万円
1.4万円
-
30,001~40,000km
66.1万円~97.2万円
80.7万円
1.0万円
-
40,001~50,000km
61.3万円~91.5万円
75.6万円
0.8万円
-
50,001~60,000km
60.9万円~90.6万円
75.1万円
0.7万円
-
60,001~70,000km
57.8万円~83.3万円
69.8万円
0.7万円
-
70,001~80,000km
53.1万円~79.5万円
65.6万円
0.7万円
-
80,001~90,000km
48.7万円~73.8万円
60.6万円
0.7万円
-
90,001~100,000km
46万円~72.8万円
58.4万円
1.0万円
-
100,001~110,000km
45.1万円~66.7万円
55.3万円
0.6万円
-
110,001~120,000km
40.9万円~68万円
53.1万円
1.4万円
-
120,001~130,000km
40.5万円~57.4万円
47.7万円
1.3万円
-
130,001~140,000km
37.2万円~62.7万円
48.3万円
1.6万円
-
140,001~150,000km
-
-
-
-
150,001km以上
39.9万円~54.2万円
46.6万円
0.4万円
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
アコードハイブリッド(ホンダ)の実際の査定額
-
アコードハイブリッド 2.0 LX
- 査定額
- 170万円~200万円
- 売却額:
- 200万円
アコードハイブリッド(ホンダ)の買取・売却・査定の参考情報
アコードハイブリッドの特徴・バリエーション
ホンダのハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」を搭載した4ドアセダンが、アコードハイブリッドです。低燃費を実現しつつ、上級セダンにふさわしい運動性能が与えられています。アコードハイブリッドはすでに絶版となっており、今となっては中古車でしか手に入りません。ここではアコードハイブリッドの買取相場を考察します。まずは、その概要と変遷から振り返ります。アコードハイブリッドが登場したのは2013年6月です。走る楽しさと低燃費を高い次元で両立させたパワートレイン「EARTH DREAMS TECHNOLOGY(アース・ドリームス・テクノロジー)」を採用しています。この技術の中核となるのが、ハイブリッドシステムのSPORT HYBRID i-MMDです。EVドライブ、ハイブリッドドライブ、エンジンドライブの3つのモードを自動的に切り替えて走行することができます。発進と低中速域のクルーズは主にモーターのみで走行し、加速時などはエンジンで発電しモーターで走行、高速クルーズは主にエンジンで走行することが可能となっています。加えて、「フィットEV」にも採用されている回生ブレーキ「電動サーボブレーキシステム」を進化させて搭載。より多くの減速エネルギーを回収できるようになり、この結果、30.0km/L(JC08モード)という低燃費を実現しています。そのような燃費性能を備えながら、発進の瞬間から最大トルクを発生させるモーターで活用することで、滑らかで力強い加速性能を実現しています。
安全性能も充実しています。ホンダ独自の「Gコントロール技術」による衝突安全ボディ、歩行者傷害軽減ボディ、および新構造サイドエアバッグシステムなどによって、事故の被害軽減と事故の未然防止を図っています。加えて、追突の危険性をドライバーに知らせて回避を促すとともに、回避が困難な場合は自動ブレーキで被害軽減を図る「CMBS」を搭載。このCMBSでは、従来15km/h以上だった作動速度域を5km/h以上に拡大しており、前走車との速度差が一定以下の場合は自動ブレーキによる衝突回避も試みます。グレード展開は上位から「EX」と「LX」があり、駆動方式はいずれもFFです。
2014年4月にマイナーチェンジが行われています。モーターやリチウムイオンバッテリーなどを改良して、SPORT HYBRID i-MMDを小型&軽量化。同時に高出力&高トルク化としています。また、DOHC i-VTECエンジンに寒冷時の燃費性能を向上させる、排熱回収システムが追加されました。そして、新たにインラインタイプのフルLEDヘッドライトや、スイッチ式のエレクトリックギアセレクターを採用して、内外装を刷新。Apple CarPlay対応Hondaインターナビ7インチワイドVGAディスプレイや、エンジンスタートボタン付きHondaスマートキーシステム(HYBRID EXのみ)も設定しました。安全面では、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を標準装備しています。
アコードハイブリッドの高額買取・高額査定ポイント
次に、アコードハイブリッドの年式、走行距離などを加味した買取相場を見ましょう。その平均買取相場は高級ハイブリッドセダンにふさわしいものとなっています(2013~2016年式の平均買取相場49.2万円~103.6万円/2025年4月現在)。低走行距離になるとアコードハイブリッドのバリューも高い傾向にあります。このことは相対的に買取査定の強みにつながる可能性があります。20,000km未満のアコードハイブリッドの平均買取相場は92.9万円/2025年4月現在です。20,001km~40,000kmの平均買取相場は84.7万円/2025年4月現在となっています。
ボディカラーについてはアコードハイブリッドの場合、ブラック系とホワイト系、そしてシルバー系など落ち着いたモノトーンに人気が集まっています。同じ年式や同程度の走行距離であっても人気色と不人気色では買取査定に差がつく可能性があります。人気の装備という観点から見ると、メーカーセットオプションのレザーインテリア(本革シート)やチルトアップ機構付フロント電動スモークドガラス・サンルーフ(EXに設定)などがあります。人気装備の存在によって買取査定へプラスに作用する可能性はあります。
以上、ここまでアコードハイブリッドの平均買取相場を見てきました。一般的に買取価格は、年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。
アコードハイブリッドの平均買取相場は年式に相応と言える水準です。買取査定で好条件を引き出すには一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら、最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。
*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください
アコードハイブリッドの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 143ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | 30.0km/L | |
駆動方式 | FF | |
排気量 | 1993cc | |
乗車定員 | 5名 | |
環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | H27年度燃費基準+20%達成車 |
アコードハイブリッド(ホンダ)を売却した人のクチコミ
アコードハイブリッド(ホンダ)と同一メーカー・ブランド車の車買取・査定相場
アコードハイブリッド(ホンダ)と同一ボディタイプ車の車買取・査定相場
車査定申込み数ランキングから探す
平均買取相場利用にあたっての注意事項
掲載している申込数ランキングは2025年3月1日~2025年3月31日の査定依頼数を元に集計しています。
平均買取相場は「カーセンサ―ネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考でありその正確性について保証するものではありません。
実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
メーカーから中古車買取・査定相場を調べる
カーセンサー簡単ネット車査定とは
車を売るならカーセンサーへ!選べる2つの売却方法!下取りより買取額が高価になる方法が見つかるかも!他にもメーカー、車種、ボディタイプ別の中古車の買取情報はもちろん、買取の流れや査定のポイントなど、初めて車を売る方も安心の情報が満載です!五十音や都道府県から、お近くの買取店舗の情報を紹介することもできます。
【一括査定】数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
【オークション型査定】連絡・査定は1社だけ!オークションにお任せ出品して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
家族の送迎のためにミニバンが必要になったために、セダンからの乗り換えをすることになりました。あらかじめ電話にて対応を伺って良さそうなところに査定に行くことにした次第です。あらかじめ電話にて来店予定や目的を説明しておいたこともあってかとても親切な対応をしていただきました。