N-ONE(ホンダ)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
N-ONE(ホンダ)の買取・査定相場推移グラフ
- 3年落ちの買取参考価格
- 5年落ちの買取参考価格
- 7年落ちの買取参考価格
- ※買取相場は「カーセンサーネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
- ※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考であり、その正確性について保証するものではありません。
- ※実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
N-ONE(ホンダ)のグレード別車買取・査定相場
-
グレード
買取相場
新車価格
年式
排気量
型式
-
128万円~142.9万円
216.1万円(税込)
令和6(2024)年07月~
660cc
6BA-JG3
-
107.1万円~119.4万円
181.5万円(税込)
令和6(2024)年07月~
660cc
6BA-JG3
-
98.8万円~113.2万円
173.5万円(税込)
令和6(2024)年07月~
660cc
6BA-JG3
-
60.1万円~81.2万円
144.7万円(税込)
令和1(2019)年10月~
660cc
DBA-JG1
-
47.7万円~78.3万円
189.8万円(税込)
平成27(2015)年07月~
660cc
DBA-JG1
-
660 プレミアム ツアラー SSネオクラシックレーサーパッケージ
48.4万円~74.1万円
179.8万円(税込)
平成28(2016)年11月~
660cc
DBA-JG1
-
660 プレミアム ツアラー ローダウン SSアーバンブラックパッケージ
45.4万円~71.2万円
169.8万円(税込)
平成28(2016)年06月~
660cc
DBA-JG1
-
38.9万円~65.7万円
138.0万円(税込)
平成27(2015)年12月~
660cc
DBA-JG1
-
43.5万円~65.4万円
135.6万円(税込)
令和1(2019)年10月~
660cc
DBA-JG1
-
39.1万円~61.2万円
158.0万円(税込)
平成28(2016)年06月~
660cc
DBA-JG1
-
39.4万円~59.3万円
122.4万円(税込)
令和1(2019)年10月~
660cc
DBA-JG1
-
37.1万円~57.5万円
125.9万円(税込)
令和1(2019)年10月~
660cc
DBA-JG1
-
31.1万円~57万円
165.0万円(税込)
平成26(2014)年11月~
660cc
DBA-JG1
-
30.3万円~56.5万円
169.8万円(税込)
平成27(2015)年07月~
660cc
DBA-JG1
-
32.8万円~55.9万円
142.8万円(税込)
平成27(2015)年07月~
660cc
DBA-JG2
年式別 買取相場情報
-
年式
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
2025年
129.3万円~140.5万円
-
-
-
2024年(1年落ち)
98.4万円~120.1万円
113.1万円
-5.0万円
-
2023年(2年落ち)
88.9万円~143.9万円
111.5万円
3.7万円
-
2022年(3年落ち)
80.5万円~128.9万円
104.3万円
0.7万円
-
2021年(4年落ち)
72.6万円~129.4万円
98.3万円
4.2万円
-
2020年(5年落ち)
71.6万円~107.3万円
85.6万円
4.2万円
-
2019年(6年落ち)
29.1万円~90.5万円
61.5万円
0.8万円
-
2018年(7年落ち)
38.9万円~72.2万円
63.8万円
-9.4万円
-
2017年(8年落ち)
28.6万円~82.1万円
50.9万円
0.3万円
-
2016年(9年落ち)
26.3万円~60.6万円
41.8万円
0.2万円
-
2015年(10年落ち)
17.8万円~74万円
38万円
0.9万円
-
2014年(11年落ち)
12.7万円~41.8万円
26.2万円
-1.2万円
-
2013年(12年落ち)
12.4万円~42.1万円
25万円
1.2万円
-
2012年(13年落ち)
13.9万円~29.2万円
20.9万円
0.7万円
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
10,000km以下
92.9万円~133.7万円
109.4万円
3.9万円
-
10,001~20,000km
65万円~119.2万円
90.7万円
1.4万円
-
20,001~30,000km
45.8万円~99.7万円
75.6万円
-2.9万円
-
30,001~40,000km
35.8万円~84.8万円
64.6万円
-4.3万円
-
40,001~50,000km
30万円~67.4万円
47.3万円
1.4万円
-
50,001~60,000km
26.9万円~65万円
42.5万円
3.5万円
-
60,001~70,000km
23.6万円~54.6万円
32.4万円
6.7万円
-
70,001~80,000km
17万円~38.5万円
33.4万円
-5.6万円
-
80,001~90,000km
18.5万円~43.1万円
25.6万円
5.2万円
-
90,001~100,000km
12.4万円~26.7万円
21.8万円
-2.3万円
-
100,001~110,000km
15.9万円~34万円
18.5万円
6.4万円
-
110,001~120,000km
13.1万円~30.5万円
16.5万円
5.3万円
-
120,001~130,000km
12.7万円~28.4万円
19.4万円
1.1万円
-
130,001~140,000km
11.2万円~26.4万円
15.8万円
3.0万円
-
140,001~150,000km
10.7万円~23.5万円
15.3万円
1.8万円
-
150,001km以上
5.7万円~24万円
14.3万円
0.5万円
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
N-ONE(ホンダ)の実際の査定額
-
N-ONE 660 プレミアム
- 査定額
- 13万円
- 売却額:
- 13万円
-
N-ONE 660 G
- 査定額
- 75万円~100万円
- 売却額:
- 100万円
-
N-ONE 660 G Aパッケージ
- 査定額
- 35万円~39万円
- 売却額:
- 39万円
-
N-ONE グレード不明
- 査定額
- 10万円~30万円
- 売却額:
- 30万円
-
N-ONE グレード不明
- 査定額
- 3万円
- 売却額:
- 3万円
-
N-ONE グレード不明
- 査定額
- 0万円~40万円
- 売却額:
- 40万円
-
N-ONE 660 プレミアム Lパッケージ
- 査定額
- 15万円~17万円
- 売却額:
- 17万円
-
N-ONE 660 プレミアム ツアラー SSパッケージ
- 査定額
- 12万円~17万円
- 売却額:
- 17万円
-
N-ONE 660 ツアラー
- 査定額
- 13万円~15万円
- 売却額:
- 15万円
-
N-ONE 660 スタンダード ローダウン L
- 査定額
- 60万円~77万円
- 売却額:
- 77万円
N-ONE(ホンダ)の買取・売却・査定の参考情報
N-ONEの特徴・バリエーション
軽自動車でありながら既成概念にはとらわれず、日本の新しいベーシックカーを目指してデザインされたのがN-ONEです。その買取相場を推察します。N-ONEはホンダNシリーズ第3弾として2012年11月に発売された初代と、2020年11月に発売された現行モデルとなる2代目があります。それぞれの変遷からご紹介します。
初代N-ONEはセンタータンクレイアウトとミニマムエンジンルームという、ホンダの「M・M(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)」思想に基づいてデザインされています。センタータンクレイアウトは燃料タンクをフロントシートの下に配置することでリアシートやラゲージルームにゆとり広さをもたらしています。ミニマムエンジンルームは衝突エネルギーの効率的吸収でエンジンルーム長の短縮を実現し、室内空間を最大限に確保するのに寄与しています。
エクステリアは1960年代の名車であるホンダN360のデザインをモチーフに、親しみやすくアイコニックなフロントマスクをもつハッチバックスタイルとなっています。バリエーションとしてより上質な仕様の「N-ONE Premium(エヌワンプレミアム)」を設定。また、豊富なボディカラーに加えて、ボディとルーフを塗り分けた2トーンカラースタイルも設定しています。
660cc直3 DOHC+ターボと、660cc直3 DOHCを用意。いずれにもトランスミッションとして伝達効率の高いCVTを組み合わせています。安全性能の面においては、全方位の衝突安全性能を向上。VSA(車両挙動安定化制御システム)に加えて、急ブレーキを踏むとハザードランプを自動的に高速点滅させて後続車へ注意を促すエマージェンシーストップシグナルを標準装備しています。さらに、運転席用i-SRSエアバッグシステムや助手席用SRSエアバッグシステムを全グレードに標準装備したのに加え、側面衝突時の頭部への衝撃を緩和するサイドカーテンエアバッグシステムや前席用i-サイドエアバッグシステムを一部グレードに採用しています。
グレード展開は、「ツアラー Lパッケージ 2トーンカラースタイル」「ツアラー Lパッケージ」「ツアラー 2トーンカラースタイル」「ツアラー」「G Lパッケージ 2トーンカラースタイル」「G Lパッケージ」「G 2トーンカラースタイル」「G」に加え、N-ONEプレミアムとして「プレミアム ツアラー Lパッケージ2トーンカラースタイル」「プレミアム ツアラー Lパッケージ」「プレミアム ツアラー2トーンカラースタイル」「プレミアム ツアラー」「プレミアム Lパッケージ 2トーンカラースタイル」「プレミアム Lパッケージ」「プレミアム 2トーンカラースタイル」「プレミアム 」の豊富なバリエーションがあります。すべてのグレードにFFと4WDが設定されています。
2代目N-ONEがデビューしたのは2020年11月です。大ヒットした初代からのキープコンセプトとなり、エクステリアは従来どおり「丸・四角・台形」を踏襲しながら、よりN-ONEらしさを高めたデザインにブラッシュアップされています。また、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を標準装備。軽自動車の6MTとしては初となるACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)やLKAS(車線維持支援システム)を採用。周囲の状況を認識してドライバーをサポートする設計となっています。運転席にはホールド性の高いセパレートシートを採用。上位グレードのRSでは、ターボエンジンに6MTという組み合わせを設定しています。グレード展開は「RS」「プレミアム ツアラー」「プレミアム」「オリジナル」の4つとなっており、RS以外の全グレードにFFと4WDを設定しています。
N-ONEの高額買取・高額査定ポイント
では、N-ONEの買取相場を見ましょう。買取価格は年式や走行距離、装備などによって異なるものの、目安として参考にしたいところです。先代N-ONEはデビュー当初のモデルとなると2012年式になります。すでにデビューから10年近く経過しているにもかかわらず価格は高値で推移しています(2012~2020年式の平均買取相場13.4万円~74.2万円/2025年4月現在)。従来の軽自動車の概念にとらわれない価値が認められていると考えられます。
現行モデルとなる2代目N-ONEでは人気がさらに顕在化します(2020年式~の平均買取相場74.9万円~142.9万円/2025年4月現在)。今後もしばらくはこの傾向に変化のない可能性があります。
ボディカラーによる人気の違いを見ると、N-ONEの場合、イメージカラーのレッド系に続き、ホワイト系、イエロー系、ブラック系、シルバー系が人気です。これらのボディカラーでは買取査定でも強みになる可能性があります。また、人気の装備では「ナビ/ドライブレコーダーあんしんパッケージ」あります。8インチナビとドライブレコーダー、そして後方録画カメラなどがセットになったオプションです。こういった装備は査定時にアピールしたいところです。
走行距離においては、低走行距離のN-ONEはやはりバリューが高い傾向にあり、相対的に買取査定の強みにつながります。20,000km未満のN-ONEの平均買取相場は107万円/2025年4月現在です。20,001km~40,000kmの平均買取相場は66.3万円/2025年4月現在となっています。
N-ONEは初代、2代目ともに人気が高いため買取査定でも好条件を引き出せる可能性があります。ぜひとも一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら最も良い条件をスマートに引き出したいところ。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。
*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください
N-ONEの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 58~64ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | 22.0~28.8km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 658cc | |
乗車定員 | 4名 | |
環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | R12年度燃費基準80%達成車 R12年度燃費基準75%達成車 R12年度燃費基準70%達成車 |
N-ONE(ホンダ)を売却した人のクチコミ
N-ONE(ホンダ)の他グレード詳細
英数
- 660 G
- 660 G 4WD
- 660 G Aパッケージ
- 660 G Aパッケージ 4WD
- 660 G Lパッケージ
- 660 G Lパッケージ 4WD
- 660 G SSパッケージ
- 660 G SSパッケージ 4WD
- 660 G SSブラウンスタイルパッケージ
- 660 G SSブラウンスタイルパッケージ 4WD
- 660 G ローダウン
- 660 G ローダウン ベーシック
- 660 RS
- 660 オリジナル
- 660 オリジナル 4WD
- 660 オリジナル スタイルプラス アーバン
- 660 オリジナル スタイルプラス アーバン 4WD
- 660 スタンダード
- 660 スタンダード 4WD
- 660 スタンダード L
- 660 スタンダード L 4WD
- 660 スタンダード L ホワイトクラッシースタイル
- 660 スタンダード L ホワイトクラッシースタイル 4WD
- 660 スタンダード ツアラー
- 660 スタンダード ローダウン
- 660 スタンダード ローダウン L
- 660 セレクト
- 660 セレクト 4WD
- 660 セレクト ツアラー
- 660 セレクト ツアラー 4WD
- 660 ツアラー
- 660 ツアラー 4WD
- 660 ツアラー Aパッケージ
- 660 ツアラー Lパッケージ
- 660 ツアラー Lパッケージ 4WD
- 660 ツアラー SSパッケージ
- 660 プレミアム
- 660 プレミアム 4WD
- 660 プレミアム Lパッケージ
- 660 プレミアム Lパッケージ 4WD
- 660 プレミアム SSパッケージ
- 660 プレミアム SSパッケージ 4WD
- 660 プレミアム SSブラウンスタイルパッケージ
- 660 プレミアム SSブラウンスタイルパッケージ 4WD
- 660 プレミアム ツアラー
- 660 プレミアム ツアラー 4WD
- 660 プレミアム ツアラー Lパッケージ
- 660 プレミアム ツアラー Lパッケージ 4WD
- 660 プレミアム ツアラー SSネオクラシックレーサーパッケージ
- 660 プレミアム ツアラー SSパッケージ
- 660 プレミアム ツアラー ローダウン
- 660 プレミアム ツアラー ローダウン SSアーバンブラックパッケージ
- 660 モデューロ X
N-ONE(ホンダ)と同一メーカー・ブランド車の車買取・査定相場
N-ONE(ホンダ)と同一ボディタイプ車の車買取・査定相場
車査定申込み数ランキングから探す
平均買取相場利用にあたっての注意事項
掲載している申込数ランキングは2025年3月1日~2025年3月31日の査定依頼数を元に集計しています。
平均買取相場は「カーセンサ―ネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考でありその正確性について保証するものではありません。
実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
メーカーから中古車買取・査定相場を調べる
カーセンサー簡単ネット車査定とは
車を売るならカーセンサーへ!選べる2つの売却方法!下取りより買取額が高価になる方法が見つかるかも!他にもメーカー、車種、ボディタイプ別の中古車の買取情報はもちろん、買取の流れや査定のポイントなど、初めて車を売る方も安心の情報が満載です!五十音や都道府県から、お近くの買取店舗の情報を紹介することもできます。
【一括査定】数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
【オークション型査定】連絡・査定は1社だけ!オークションにお任せ出品して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
店内の明るさ、スタッフの方々の接客なども良く 気持ちよく商談ができました。 また、契約後の事務処理なども 迅速な対応とわかりやすい説明で問題なくスムーズに納車の日を迎えることができました
買取店からの返信
お世話になっております。 株式会社ネクステージでございます。 この度はネクステージをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 弊社スタッフの接客をお褒め頂き光栄です。 今後もご満足いただけるよう精進してまいります。 スタッフ一同、またのご利用お待ちしております。