カローラルミオン(トヨタ)の車買取・車査定

カローラルミオンの買取・査定。平均買取相場と最高額で売却するコツ

カローラルミオン

平均買取相場額

8.3万円45.2万円

※買取相場は「カーセンサーネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。

※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考でありその正確性について保証するものではありません。

※実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。

高額査定を狙うには、より多くの買取業者の査定を比較することが重要です。
今すぐカーセンサーで一括査定依頼して、あなたのプリウスを最高額で売却しましょう!

査定をする人

STEP1

愛車情報を
入力して
査定申し込み

STEP2

買取店から
電話、メール
でご連絡

STEP3

査定額を
比べて売却先
を決める

カローラルミオン(トヨタ)の買取相場情報

あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。

年式別 買取相場情報

  • 年式

    平均買取相場

  • 2007年~2015年

    8.3万円~45.2万円

走行距離別 買取相場情報

  • 走行距離

    平均買取相場

  • 20,000km未満

    20.1万円~45.3万円

  • 20,001km~40,000km

    17.5万円~39.2万円

  • 40,001km~60,000km

    17.7万円~36万円

  • 60,001km~80,000km

    15.1万円~29.4万円

  • 80,001km~100,000km

    14.5万円~30万円

  • 100,001km~140,000km

    13.6万円~23.6万円

  • 140,001km以上

    8.2万円~18.9万円

人気グレード別 買取相場情報

  • グレード名 / 発売期間

    平均買取相場

  • カローラルミオン

    1.5 G

    2009年12月~2012年12月

    12.5万円~25万円

  • カローラルミオン

    1.8 S エアロツアラー

    2007年10月~2009年11月

    9.5万円~22万円

  • カローラルミオン

    1.5 G

    2007年10月~2009年11月

    8.3万円~19.9万円

複数の見積もりを比較して
最高額売却しよう!

カーセンサー簡単ネット車査定なら

全国約1,000店以上の買取事業者が参画!

最大30社の査定が一括で比較できる!

相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!

STEP1

愛車情報を
入力して
査定申し込み

STEP2

買取店から
電話、メール
でご連絡

STEP3

査定額を
比べて売却先
を決める

カローラルミオン(トヨタ)の実際の査定額

カローラルミオン1.5 G On B リミテッド

2012年式

3.0万km未満

パール系

修復歴なし

東京都

2022年6月売却

査定額
35万円61万円
売却額:
61万円

カローラルミオン1.5 X

2007年式

0.5万km未満

ブラック系

修復歴あり

愛知県

2022年1月売却

査定額
10万円
売却額:
10万円

カローラルミオン1.5 G ウェルキャブ 助手席回転スライドシート車 Aタイプ

2012年式

15.0万km以上

ホワイト系

修復歴あり

栃木県

2021年4月売却

査定額
0万円3万円
売却額:
3万円

カローラルミオン(トヨタ)の買取・売却・査定の参考情報

カローラルミオンの高額買取・高額査定ポイント

カローラルミオンは、2007年10月にデビューした5ドアのトールワゴンです。北米で発売されていた「サイオン」ブランドの2代目「xB」を、国内向けに仕立て直したモデルでした。そういった経緯もあり、カローラの派生モデルながらボディは3ナンバーサイズとなっています。ここではカローラルミオンの中古車小売価格から中古車買い取り査定を考察します。

2つの箱をくっつけたようなシンプルなスタイルのカローラルミオンは、全長4210×全幅1760×全高1640mmとボディの幅が5ナンバー枠を超えており、3ナンバーサイズとなっています。サスペンションはフロントがストラット、リアがトーションビーム(FF)もしくはダブルウィッシュボーン(4WD)と、当時のMCプラットフォームを採用するモデルに共通の足回りになっていました。インテリアはワイドな造形のインパネにセンターメーターを採用。天井にはイルミネーション(ドームランプ付き)が設定されている他、9スピーカーのオーディオシステムも採用されていました。リアシートの座面を持ち上げると収納スペースが現れるなど(2WD)、使い勝手に優れた設計になっています。安全装備においては、前席サイドエアバッグ、前後席カーテンシールドエアバッグ、頸部への衝撃を緩和するWILコンセプトシートなどが標準装備されています。エンジンは1.5Lと1.8Lの直4ガソリンで、トランスミッションは全車Super CVT-iとなっています。

2008年5月に、特別仕様車の1.5G エアロツアラー ソラおよび1.8S エアロツアラー ソラが発売されました。ボディカラーにライトブルーマイカメタリックを採用したもので、エアロパーツ(フロントスポイラー・サイドマッドガード・リアバンパースポイラー・リアルーフスポイラー)についてはスーパーホワイトIIであり、2トーンカラーのエクステリアになっています。内装についても、外装のイメージとマッチした配色としています。

2008年9月には、特別仕様車として1.5G スマートパッケージおよび1.8S スマートパッケージを発売。スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付き、スマートキー2個)&スタートシステムを採用した他、プロジェクター式ディスチャージヘッドランプ(ロービーム・オートレベリング機能付き)、そして運転席アームレストを装備していました。

2009年12月に、マイナーチェンジを受けました。1.8Lエンジンに動弁機構「バルブマチック」を採用。エクステリアではフロントのバンパーとグリル、リアのガーニッシュとコンビネーションランプを変更するとともに、新デザインのアルミホイール(1.8L・2WD車にオプション)とホイールキャップを採用しています。インテリアにおいては、スポーツタイプのシートを全車に採用。アームレスト付きコンソールボックスも装備(1.8S 、1.8S エアロツアラー、1.5G)しています。さらに、高輝度シルバー塗装を施したインパネセンタークラスターや、ピアノブラック塗装のシフトパネル(1.8S エアロツアラーは黒木目調塗装)も採用しました。

2012年5月に、特別仕様車1.5G On B リミテッド、1.8S On B リミテッドを発売。1.5G、1.8Sをベースに、インテリアをブラック基調とし、エクステリアにエアロパーツを装着しています。ディテールでは、ホワイトステッチを施したブラックのシンセティックレザーをシート表皮などに採用。ピアノブラック塗装をインパネセンタークラスターなどに採用していました。さらに、スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア)&スタートシステム/盗難防止システム(エンジンイモビライザーシステム)も装備しています。

2013年1月に一部改良を受けて、1.5L車、1.8L車ともに、従来のものより伝達効率を改善したSuper CVT-iを搭載。また、走行安定性を確保するVSCやTRCを全車に標準装備としています。1.8Lの2WD車においては新たにCVT SPORTモードを設定。さらに、室内灯の消し忘れを防止するランプオートカットシステムを採用しています。

では、2007年10月から2015年12月のカローラルミオンの年式、走行距離などを加味した中古車平均小売価格から、買い取り相場を想定します。カローラルミオンはカーセンサーネットのクチコミにおいてハッチバックランキング86位(2021年3月時)。総合評価は3.8と高いスコアを記録しています。掲載台数も豊富で強い需要の存在をうかがわせます。中古車小売価格についても健闘しています(中古車平均小売価格50万円/2023年3月現在)。

低走行距離になると、カローラルミオンもバリューが高い傾向にあります。このことは相対的に買い取り査定の強みにつながる可能性があります。20,000km未満のカローラルミオンの中古車平均小売価格は158万円/2023年3月現在です。20,001km~40,000kmの中古車平均小売価格は63.1万円/2023年3月現在となっています。

同じ年式や同程度の走行距離の中古車であっても人気色と不人気色では、一般的に買い取り査定に差がつくことがあるといわれます。カローラルミオンの場合、圧倒的にブラック系が人気です。これにホワイト系、レッド系が続きます。人気の仕様や装備という点では、オプションのHDDナビゲーションシステムやチルト&スライド電動式ムーンルーフなどに注目したいところ。また、4WD仕様や特別限定車のエアロ仕様などにも人気がありそうです。このような装備や仕様が買い取り査定において好条件に結びつく可能性はあります。

以上、ここまでカローラルミオンの中古車小売価格を見てきました。一般的に買い取り相場は、中古車小売価格の7割程度が目安とされています。あくまで平均ではあるものの、上記の中古車平均小売価格から買い取り査定の相場感をつかむことができます。買い取り価格は年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。

カローラルミオンは使い勝手の良いトールワゴンとして根強い需要がうかがえます。一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら、最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!

*1 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*2 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*3 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください

カローラルミオンの基本スペック

全長
4.21m~4.22m

ホイールベース
2.6m

全高
1.63m~1.64m

全幅
1.76m

最高出力 109~144ps
燃費(10.15モード) 14~17km/L
燃費(JC08モード) 14.6~17.8km/L
駆動方式 FF/4WD
排気量 1496~1797cc
乗車定員 5名
環境対策エンジン H17年基準 ☆☆☆☆
燃費基準達成 H27年度燃費基準達成車

カローラルミオン(トヨタ)を売却した人のクチコミ

投稿者:ショウゾウさん(東京都)

買取店名:ラビット

売却した車:トヨタカローラルミオン

売却時期:2022年6月

総合評価

4

査定額:4

連絡:4

査定対応:4

車引渡し:4

年齢の事もあり、車を売却することにした。自宅の近くの買い取りセンターで見積りをしたが店舗により買い取り金額が大きく違うので驚いた。あまりの違いに不信感さえ覚えた。

投稿者:マサ(愛知県)

買取店名:ネクステージ 買取事業部 買取コールセンター

売却した車:トヨタカローラルミオン

売却時期:2022年1月

総合評価

4

査定額:4

連絡:4

査定対応:4

車引渡し:4

型も古く正直買取りは厳しいと思っていたが心良く応じてくれかなり年式落ちでも買い取ってくれた。 査定時にも不満そうな顔もせずこちらの納得できる説明もあり満足でした。

買取店からの返答

お世話になっております。 株式会社ネクステージでございます。 この度はネクステージをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 弊社は東証一部上場企業のため、安心してご利用いただければと存じます。 買取や販売だけではなく、車検や整備、点検などもご用意しております。 またお車のことで何かございましたら、是非ネクステージをご利用いただけますと幸いでございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

投稿者:とらさんきょうだい(栃木県)

買取店名:ビッグモーター

売却した車:トヨタカローラルミオン

売却時期:2021年4月

総合評価

3

査定額:3

連絡:3

査定対応:3

車引渡し:3

ビックモーターの社員でしたので 特に感想はありません。 他の店舗では0円買い取りがまだ値段がついたのでよかつまたです。 ただ店舗内はフリードリンク飲み放題 ポップコーン食べ放題なほでゆっくりできるとおもいます。

カローラルミオン の 車買取・車査定 店舗 情報を提供していますカーセンサーは、株式会社リクルートが運営するクルマ情報総合サイトです。カーセンサーでは、カローラルミオン以外の車買取・車査定 店舗の情報も満載です。

クチコミ利用にあたっての注意事項

カーセンサー簡単ネット車査定クチコミは、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報を掲載しております。

掲載されている全ての情報は、当該ユーザー様にご回答いただいたアンケートに基づくものであり、当社は、その真実性、合法性、安全性、適切性、有用性等について保証をいたしかねます。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。

各評価ポイントは、当該ユーザー様にご回答いただいたアンケートの評価ポイントを掲載しております。