V40(ボルボ)の車買取・車査定

V40の買取・査定。平均買取相場と最高額で売却するコツ

V40

平均買取相場額

27.4万円47.2万円

※買取相場は「カーセンサーネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。

※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考でありその正確性について保証するものではありません。

※実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。

高額査定を狙うには、より多くの買取業者の査定を比較することが重要です。
今すぐカーセンサーで一括査定依頼して、あなたのプリウスを最高額で売却しましょう!

査定をする人

STEP1

愛車情報を
入力して
査定申し込み

STEP2

買取店から
電話、メール
でご連絡

STEP3

査定額を
比べて売却先
を決める

V40(ボルボ)の買取相場情報

あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。

年式別 買取相場情報

  • 年式

    平均買取相場

  • 2013年~2020年

    27.4万円~47.2万円

  • 1997年~2004年

    -

走行距離別 買取相場情報

  • 走行距離

    平均買取相場

  • 20,000km未満

    72.3万円~147.1万円

  • 20,001km~40,000km

    64.5万円~128.5万円

  • 40,001km~60,000km

    39万円~91.7万円

  • 60,001km~80,000km

    30.5万円~68.8万円

  • 80,001km~100,000km

    29.5万円~64.9万円

  • 100,001km~140,000km

    25.3万円~58.5万円

  • 140,001km以上

    -

人気グレード別 買取相場情報

  • グレード名 / 発売期間

    平均買取相場

  • V40

    D4 SE ディーゼルターボ

    2015年07月~2016年06月

    68.6万円~111.5万円

  • V40

    T4 SE

    2014年12月~2015年06月

    50.7万円~81.9万円

  • V40

    T4 SE

    2014年04月~2014年11月

    43.8万円~76万円

複数の見積もりを比較して
最高額売却しよう!

カーセンサー簡単ネット車査定なら

全国約1,000店以上の買取事業者が参画!

最大30社の査定が一括で比較できる!

相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!

STEP1

愛車情報を
入力して
査定申し込み

STEP2

買取店から
電話、メール
でご連絡

STEP3

査定額を
比べて売却先
を決める

V40(ボルボ)の実際の査定額

V40T4 SE

2014年式

3.5万km未満

ホワイト系

修復歴なし

愛知県

2022年7月売却

査定額
35万円60万円
売却額:
60万円

V40T3 インスクリプション

2018年式

1.0万km未満

パール系

修復歴なし

神奈川県

2021年12月売却

査定額
95万円125万円
売却額:
125万円

V40ノルディック スペシャル

2002年式

6.5万km未満

ブルー系

修復歴なし

神奈川県

2021年10月売却

査定額
0万円3万円
売却額:
3万円

V40T4

2014年式

2.5万km未満

ゴールド系

修復歴なし

兵庫県

2021年1月売却

査定額
30万円60万円
売却額:
60万円

V40T3 タック エディション

2019年式

0.5万km未満

レッド系

修復歴なし

東京都

2020年6月売却

査定額
100万円160万円
売却額:
160万円

V40T4

2014年式

4.0万km未満

ブラック系

修復歴あり

三重県

2020年4月売却

査定額
60万円
売却額:
60万円

V40T3 キネティック

2012年式

3.0万km未満

ブラック系

修復歴なし

兵庫県

2017年5月売却

査定額
100万円
売却額:
100万円

V40(ボルボ)の買取・売却・査定の参考情報

ボルボ V40の特徴・バリエーション

ボルボといえば“安全性第一”、“ステーションワゴン”、“真四角”といったイメージでしたが、そんな話も今は昔。SUVをはじめ魅力的なモデルを数多くラインナップしています。V40はボルボの中でもコンパクトクラスに属するモデル。現在は生産終了していますが、生産期間が長かったため、買取査定は年式や走行距離、マイナーチェンジの前後によって大きく異なる傾向にあります。まずは、V40のマイナーチェンジや一部改良の履歴を振り返ります。

V40といえば2012~2019年まで生産されていたモデルを真っ先に想像されると思いますが、そちらは2代目。初代は1995~2004年に生産されたステーションワゴンでした。日本への導入は1997年10月から。ボルボのエントリーモデルとして人気を博しましたが、2004年に後継モデルV50へとバトンを渡し、その後しばらくV40の車名は使われていませんでした。

2代目V40の日本導入が始まったのは2013年2月。クーペであるC30、セダンのS40、ステーションワゴンのV50、異なるカテゴリーの3車種を統合する新たなスポーツプレミアムコンパクトとして登場しました。全長4370mm×全幅1785mm×全高1440mm(標準仕様)というボディサイズで、車格としてはフォルクスワーゲンのゴルフなどがライバルにあたります。5ドアハッチバックですが、見ようによってはクーペのようにも、ステーションワゴンやSUVのようにも見える不思議なシルエットが特徴。インテリアもボルボらしい、機能的で洗練されたスカンジナビアン・デザインとなっています。デビュー当初のラインナップは標準仕様の「T4」「T4 SE」、スポーティなR-Design専用外装パーツを装着し、足回りも引き締められた「T5 Rデザイン」、車高を上げSUVスタイルとした「クロスカントリー T5 AWD」の4種類。「T4」「T4 SE」には1.6L直4直噴ガソリンターボエンジン+6速デュアルクラッチトランスミッションが組み合わされ、低燃費で小気味よい走りを実現しています。「T5 Rデザイン」「クロスカントリー T5 AWD」は力強い2.0L直5ガソリンターボエンジンを搭載。「T4」「T4 SE」「T5 Rデザイン」はFF、「クロスカントリー T5 AWD」はFFの駆動系をベースにアクティブトルクスプリットとしたフルタイム4WDとなっています。

どのグレードにもハイレベルな衝突被害軽減ブレーキ「シティ・セーフティ(作動速度域50km/h以下)」を標準装備。さらに、歩行者を検知可能な「ヒューマン・セーフティ」、車線逸脱防止機構「レーン・キーピング・エイド」、車両の急接近を警告する「レーン・チェンジ・マージ・エイド」、道路標識を読み取ってディスプレイに表示する「ロード・サイン・インフォメーション」、世界初採用の「歩行者エアバッグ」など、10種類もの安全装備を「セーフティ・パッケージ」としてオプション設定(デビュー当時)。このように充実した安全装備は、いかにもボルボらしいところです。

イヤーモデル方式で様々な年次改良が行われましたが、大規模なものとしては2015年7月のディーゼルエンジン搭載グレード追加をはじめとするラインナップ拡充、2016年7月のフェイスリフトが挙げられます。2015年7月の変更では、新たに2.0L直4クリーンディーゼルエンジンを搭載する「D4」「D4 SE」「クロスカントリー D4」「クロスカントリー D4 SE」を追加。既存のガソリン車とともに新世代パワートレインDrive-E(8速AT)が組み合わされ、トルクフルで低燃費な走りを実現しています。2015年8月には1.5L車もDrive-E(6速AT)搭載となりました。2016年7月のフェイスリフトでは、ヘッドランプが北欧神話に登場する「トールハンマー」をイメージしたデザインとなり、フロントグリルなどの意匠も一新。さらに、グレード体系も全面的に変更されています。

安全面でも年次改良により、後期ほど充実した装備内容となっています。デビュー同年の2013年6月に「シティ・セーフティ」に自転車検知機能を追加、さらに、同年12月には前述の「セーフティ・パッケージ」が全車標準装備に。2016年7月には歩行者エアバッグも全車標準装備となりました。


V40の高額買取・高額査定ポイント

ここで、V40の買取市場における評価を想定しましょう。一般的に買取価格は年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。

初代V40は最終年式であっても初度登録から20年近く経過しているため、流通量は極端に少なく、買取相場情報もほとんどありません。平均買取相場も低調であるため、買い取りにおいてプラス査定を期待するのは難しいでしょう。2代目は年式に相応な平均買取相場となっており。全体的には堅調と言って良いでしょう(2013~2020年式の平均買取相場27.4万円~47.2万円/2023年9月現在)。

同じ年式であっても人気色と不人気色では、ボディカラーによって査定に差がつくこともあります。2代目V40のカラーラインナップは豊富でした。ホワイト系、ブラック系、ブルー系、レッド系など幅広いボディカラーに人気が分散している傾向があります。一方、グレー系やゴールド系の人気は相対的に低めです。

ただし、不人気色であっても人気の装備や走行距離の少なさから好査定が引き出せる可能性も考えられます。装備では、「レザーパッケージ」「ナビゲーションパッケージ」などのパッケージオプションが備わっていれば査定額アップの可能性があります。一般的には安全装備も評価アップの対象となりますが、2代目V40ではデビュー同年12月に「セーフティ・パッケージ」が標準装備となっているため、それ以降の年式では買取査定時に有利となる可能性があります。

走行距離において、低走行距離のV40はバリューが高い傾向にあり、相対的に買取査定の強みにつながります。20,000km未満のV40の平均買取相場は109.7万円/2023年9月現在です。20,001km~40,000kmの平均買取相場は96.5万円/2023年9月現在となっています。

2代目V40は2020年12月をもって生産が終了しており、今では中古車でしか手に入らないモデルとして根強い人気のある車種となっています。それだけに、一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら、最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!

*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。

*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています

*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です

*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください

V40の基本スペック

全長
4.37m

ホイールベース
2.65m

全高
1.44m

全幅
1.79m~1.8m

最高出力 122~245ps
燃費(10.15モード) -km/L
燃費(JC08モード) 13.2~20.0km/L
駆動方式 FF
排気量 1497~1983cc
乗車定員 5名
環境対策エンジン H17年基準 ☆☆☆☆
燃費基準達成 H27年度燃費基準+10%達成車
R02年度燃費基準+10%達成車

V40(ボルボ)を売却した人のクチコミ

投稿者:len(愛知県)

買取店名:ネクステージ 買取事業部 買取コールセンター

売却した車:ボルボV40

売却時期:2022年7月

総合評価

5

査定額:4

連絡:4

査定対応:4

車引渡し:5

交渉や営業トークを含めた査定の時間が他社よりも長くてやや疲れた。結果的に最高値をつけてくれたので良かった。車の引き渡しは持ち込みを指定されたが、店舗の場所がやや交通の便が悪い場所だったので出来れば引取に来て欲しかった。

買取店からの返答

お世話になっております。株式会社ネクステージでございます。 この度は、誠に申し訳ございませんでした。 お客様から頂きました、貴重なご意見を真摯に受け止め改善に努めていきます。 また機会がございましたら是非ネクステージをご利用いただけますと幸いでございます。 今後とも宜しくお願いいたします。

投稿者:ポンチョゴーゴー(神奈川県)

買取店名:アップル

売却した車:ボルボV40

売却時期:2021年12月

総合評価

5

査定額:5

連絡:4

査定対応:5

車引渡し:5

車検を前に売却を決断。一発目で色良い返事をもらえたので満足だったが、どうせならと別の買取り店のみつもりをとってみたがどう見てもアップルが一つ頭抜けている。下取り査定もさんざんだったので結果的に最初のアップルを信じていればよかったと反省。

投稿者:アンディ(神奈川県)

買取店名:ガレージR 神奈川買取りセンター

売却した車:ボルボV40

売却時期:2021年10月

総合評価

4

査定額:5

連絡:4

査定対応:5

車引渡し:5

初動連絡は少し遅かったが、他店の掲示額より高く査定してもらえたので良かったと思いました。 業界の裏話なども教えてもらえて、とても参考になりました。 今決めてもらえばこの値段、と言う業者ばかりですが、必ず複数店で査定してもらった方が良いと思います。

投稿者:タジ(兵庫県)

買取店名:JAC 東灘支店

売却した車:ボルボV40

売却時期:2021年1月

総合評価

5

査定額:5

連絡:5

査定対応:5

車引渡し:5

非常に丁寧な対応で、予想以上の金額を提示していただいたので、以降他の買取店舗の見積もりは取らず即決しました。お陰で、新車のグレードを少し上げることができ、満足しています。また売却の際はお願いしたいと思います。

投稿者:げんぞう(東京都)

買取店名:輸入車/レクサス買取販売 カーリンクディライト

売却した車:ボルボV40

売却時期:2020年6月

総合評価

3

査定額:4

連絡:3

査定対応:3

車引渡し:4

今回初めて知った業者さんではありましたが、一番高い金額を提示してくれましたし、対応も丁寧で安心感のある業者さんだと思われます。また売却がある際には検討してもよい業者さんであると思いました。お勧めします。

V40 の 車買取・車査定 店舗 情報を提供していますカーセンサーは、株式会社リクルートが運営するクルマ情報総合サイトです。カーセンサーでは、V40以外の車買取・車査定 店舗の情報も満載です。

クチコミ利用にあたっての注意事項

カーセンサー簡単ネット車査定クチコミは、各買取業者で車を売却されたユーザー様にご回答いただいたアンケート及びユーザー様が投稿したクチコミの情報を掲載しております。

掲載されている全ての情報は、当該情報に基づくものであり、当社は、その真実性、合法性、安全性、適切性、有用性等について保証をいたしかねます。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。

各評価ポイントは、当該情報の評価ポイントを掲載しております。