ライフ(ホンダ)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
年式別 買取相場情報
-
年式
平均買取相場
-
2008年~2014年
3万円~12.6万円
-
2003年~2008年
3万円~4.5万円
-
1998年~2003年
3万円
-
1997年~1998年
-
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
平均買取相場
-
20,000km未満
3.2万円~11.2万円
-
20,001km~40,000km
3.2万円~9.3万円
-
40,001km~60,000km
3.7万円~12.7万円
-
60,001km~80,000km
3万円~5.7万円
-
80,001km~100,000km
3万円~7.4万円
-
100,001km~140,000km
3万円~4.5万円
-
140,001km以上
3万円~3.8万円
人気グレード別 買取相場情報
-
グレード名 / 発売期間
平均買取相場
-
660 C ファインスペシャル
2007年12月~2008年10月
3万円
-
660 G HIDスマートスペシャル
2011年08月~2012年05月
8万円~17.3万円
-
660 F ハッピーエディション
2006年10月~2008年10月
3万円
複数の見積もりを比較して
最高額で売却しよう!
カーセンサー簡単ネット車査定なら
全国約1,000店以上の買取事業者が参画!
最大30社の査定が一括で比較できる!

相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
ライフ(ホンダ)の実際の査定額
ライフグレード不明
2010年式
4.0万km未満
ブラック系
修復歴なし
愛知県
2023年2月売却
- 査定額
- 3万円
- 売却額:
- 3万円
ライフグレード不明
2002年式
3.0万km未満
イエロー系
修復歴なし
東京都
2022年12月売却
- 査定額
- 5万円
- 売却額:
- 5万円
ライフ660 C
2009年式
8.0万km未満
ブラック系
修復歴あり
静岡県
2022年10月売却
- 査定額
- 30万円~45万円
- 売却額:
- 45万円
ライフ660 C
2014年式
7.0万km未満
ブルー系
修復歴あり
東京都
2022年9月売却
- 査定額
- 20万円~30万円
- 売却額:
- 30万円
ライフ660 パステル
2009年式
3.5万km未満
ブルー系
修復歴あり
東京都
2022年7月売却
- 査定額
- 5万円~10万円
- 売却額:
- 10万円
ライフ(ホンダ)の買取・売却・査定の参考情報
ライフの特徴・バリエーション
1970年代のホンダを代表する名車「ライフ」の名を復刻させたのが、1997年に登場したトールワゴン系の軽自動車である新生ライフです。このライフには初代から4代目までがあります。その変遷を振り返りつつ、買取査定を考察します。初代ライフが登場したのは1997年4月です。その特徴は、余裕あるキャビンとラゲージルームを実現したパッケージングに加え、操縦安定性と快適な乗り心地を両立したパフォーマンス、そしてセンスの良さを感じさせるスタイリングにあります。パッケージングは、大人4人がゆとりをもって座れる居住空間を実現するために、全高を1557mmとして十分なヘッドクリアランスを確保。サイドウインドウを立てることで開放感も高めています。ラゲージスペースには2ウエイトランクリッドと呼ばれる機構を採用して、容量が135Lから397L(いずれもVDA方式による測定)に拡大できるようになっています。また、左右非対称フロントシートや9段階にリクライニング可能なリアシートも採用しています。パフォーマンスについては、直3 SOHC 12バルブのエンジンを搭載。トランスミッションには5MT/3ATが組み合わされて、駆動方式はFFとなっています。スタイリングでは、大型のマルチリフレクターヘッドライトを高い位置にレイアウト。大型バンパーグリルと合わせて精悍なフロントマスクを表現しています。また、リアにも大型バンパーと縦長のコンビネーションランプを備えていました。さらに、運転席用SRSエアバッグシステム、全面高熱線吸収UVカットガラス、抗菌ステアリングホイール、アームレストなどを標準装備としています。
2代目ライフは1998年10月に登場します。見た目はほぼそのままに軽自動車の規格変更に合わせて設計を一新しています。拡大したボディによって衝突安全性能が向上。正面衝突50km/h、オフセット衝突64km/hをクリアしていました。前席エアバッグに前席3点式ロードリミッター付きプリテンショナーシートベルトを標準装備としたのをはじめ、ABS&ブレーキアシストをオプションに設定。安全装備が充実しています。エンジンは排出ガスのクリーン化を図った直3 SOHC 12バルブで、トランスミッションは5MTもしくは4ATが組み合わされます。駆動方式はFFと4WDがあります。
2003年9月のフルモデルチェンジで3代目が登場しました。乗る人の心を満たす「ハートフル・テクノロジー」をキーワードに、安心、おしゃれ、快適で、使いやすく、クリーンな軽乗用車の実現を目指して開発したモデルとされます。とりわけ安全面では、車と車の事故時に衝突エネルギーをエンジンルームで効率よく分散・吸収して、お互いの損傷を低減する「コンパティビリティ対応ボディ」を採用しています。エンジンは、軽量コンパクトな660cc直列3気筒i-DSIエンジンおよびi-DSIターボエンジンを搭載。i-DSIと呼ぶ1気筒当たり2本の点火プラグを備えた機構が、高い燃焼効率を実現しています。4ATのトランスミッションとの組み合わせにより、中低速から力強い走りと19.8km/L(10・15モード)の低燃費を両立しています(一部グレード)。全グレードでFFと4WDが選べます。
最終モデルとなる4代目ライフは2008年11月に登場しました。運転のしやすさにこだわっており、視界を妨げない細いピラーや、低い位置にあるサイドガラス下端、大きなリアウインドウなど、視界を広げる工夫が随所にあります。また、室内は広さに加えて質感を重視しつつ、快適性にもこだわってデザインされています。特に後席はクッションを厚くし、座り心地を向上させています。グレードバリエーションは、外観がシンプルな「C」と「G」、クロームメッキをあしらったグリルなどでエレガントさを表現する「パステル」、スポーティな「ディーバ」などを設定していました。インテリアもそれぞれの個性に合わせた仕上がりになっています。バックモニターをC以外に標準装備。また、自動操舵で駐車を助ける「スマートパーキングアシスト」がオプションで用意されています。
ライフの高額買取・高額査定ポイント
では、ライフの年式、走行距離などを加味した買取相場を見ましょう。初代ライフの平均買取相場は低い水準にとどまっています。2代目ライフになると平均買取相場は年式相応と呼べるものとなっています(1998~2003年式の平均買取相場3万円~3万円/2023年10月現在)。3代目ライフでは平均買取相場は低調です(2003~2008年式の平均買取相場3万円~4.5万円/2023年10月現在)。4代目も平均買取相場は年式相応と呼べるものとなっています(2008~2014年式の平均買取相場3万円~12.6万円/2023年10月現在)。低走行距離になると、ライフもバリューが高い傾向にあります。このことは相対的に買取査定の強みにつながる可能性があります。20,000km未満のライフの平均買取相場は7.2万円/2023年10月現在です。20,001km~40,000kmの平均買取相場は6.2万円/2023年10月現在となっています。
同じ年式や同程度の走行距離であっても人気色と不人気色では、一般的に買取査定に差がつくことがあるといわれます。ライフの場合、ブラック系に人気が集まっています。これにシルバー系やホワイト系、ブラウン系が続きます。人気の装備という観点から見ると、4代目ライフであれば、メーカーオプションのディスチャージドヘッドライトなどがあります。こういった装備がライフの売却時に有利な条件に結びつく可能性はあります。
以上、ここまでライフの平均買取相場を見てきました。一般的に買取相場は、年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。
ライフはトールワゴンならではの広さ、使い良さで人気です。一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら、最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。
*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください
ライフの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 52~64ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 18~22km/L | |
燃費(JC08モード) | 16.0~19.6km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 658cc | |
乗車定員 | 4名 | |
環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆ H17年基準 ☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | - |
ライフ(ホンダ)を売却した人のクチコミ
投稿者:ロアくん(愛知県)
3点
査定額:3
連絡:4
査定対応:4
車引渡し:4
投稿者:なむなむ(静岡県)
1点
査定額:3
連絡:5
査定対応:1
車引渡し:5
ハッチバック|人気車種ランキング
2023年09月25日~2023年10月01日の査定依頼数を元に集計。
ネキステージのオペレーターより電話があり、手放す車についていろいろ話をした後、都合のよい日に車を見せてほしいと言われ、こちらもなるべく早く対処したかったので、その日のうちに来てもらい査定してもらった。迅速、丁寧に対応してもらってよかった。
買取店からの返答
お世話になっております。 株式会社ネクステージでございます。 この度はネクステージをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 弊社ではお車の買取・販売だけではなく、カーナビや車載カメラなどの用品販売、自動車損害保険、整備・点検・車検まで、お客様のカーライフをトータルでサポートさせていただくことをビジネスモデルとしております。 またのご利用、スタッフ一同お待ち申し上げております。