クラウン(トヨタ)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
クラウン(トヨタ)の買取・査定相場推移グラフ
- 3年落ちの買取参考価格
- 5年落ちの買取参考価格
- 7年落ちの買取参考価格
- ※買取相場は「カーセンサーネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
- ※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考であり、その正確性について保証するものではありません。
- ※実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
クラウン(トヨタ)のグレード別車買取・査定相場
-
グレード
買取相場
新車価格
年式
排気量
型式
-
483.2万円~561.5万円
730.0万円(税込)
令和5(2023)年11月~
2500cc
6AA-AZSH32
-
286.9万円~402.4万円
710.7万円(税込)
令和2(2020)年11月~
3500cc
6AA-GWS224
-
262.6万円~386.6万円
739.3万円(税込)
令和2(2020)年11月~
3500cc
6AA-GWS224
-
290.4万円~380.8万円
619.9万円(税込)
令和2(2020)年11月~
2500cc
6AA-AZSH21
-
282.8万円~377.6万円
651.3万円(税込)
令和2(2020)年11月~
2500cc
6AA-AZSH21
-
280.3万円~357.2万円
597.9万円(税込)
令和2(2020)年11月~
2500cc
6AA-AZSH20
-
267.3万円~347.5万円
553.9万円(税込)
令和2(2020)年11月~
2500cc
6AA-AZSH21
-
272.9万円~344.5万円
575.9万円(税込)
令和2(2020)年11月~
2000cc
3BA-ARS220
-
241.7万円~336.6万円
587.9万円(税込)
令和2(2020)年11月~
2500cc
6AA-AZSH20
-
284.3万円~327.8万円
545.0万円(税込)
令和3(2021)年06月~
2500cc
6AA-AZSH20
-
245.9万円~318.2万円
509.9万円(税込)
令和2(2020)年11月~
2000cc
3BA-ARS220
-
236.6万円~297.1万円
529.0万円(税込)
令和3(2021)年06月~
2500cc
6AA-AZSH20
-
245.5万円~293.1万円
531.9万円(税込)
令和2(2020)年11月~
2500cc
6AA-AZSH20
-
ハイブリッド 2.5 S Four エレガンス スタイル 4WD
209.2万円~287.4万円
551.4万円(税込)
令和1(2019)年10月~
2500cc
6AA-AZSH21
-
230.7万円~282.5万円
538.9万円(税込)
令和2(2020)年04月~
2500cc
6AA-AZSH20
年式別 買取相場情報
-
年式
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
2025年
-
-
-
-
2024年(1年落ち)
478.5万円~544.3万円
515.8万円
-4.4万円
-
2023年(2年落ち)
-
-
-
-
2022年(3年落ち)
286.4万円~352.6万円
312.9万円
0.8万円
-
2021年(4年落ち)
248.5万円~360.4万円
295.6万円
0.7万円
-
2020年(5年落ち)
186.6万円~282.5万円
236.9万円
-0.7万円
-
2019年(6年落ち)
166.6万円~277万円
236万円
-20.2万円
-
2018年(7年落ち)
167.6万円~264.7万円
221.2万円
-4.7万円
-
2017年(8年落ち)
-
-
-
-
2016年(9年落ち)
-
-
-
-
2015年(10年落ち)
-
-
-
-
2014年(11年落ち)
-
-
-
-
2013年(12年落ち)
-
-
-
-
2012年(13年落ち)
-
-
-
-
2011年(14年落ち)
-
-
-
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
10,000km以下
283.7万円~540.8万円
391.7万円
20.6万円
-
10,001~20,000km
213.1万円~355.7万円
284.5万円
-0.1万円
-
20,001~30,000km
213.6万円~314.4万円
268.9万円
-4.9万円
-
30,001~40,000km
206.1万円~292万円
253.4万円
-4.3万円
-
40,001~50,000km
198.8万円~294.2万円
249.8万円
-3.3万円
-
50,001~60,000km
193.9万円~270.2万円
236.4万円
-4.3万円
-
60,001~70,000km
182.1万円~255.4万円
216.9万円
1.8万円
-
70,001~80,000km
172.6万円~238.7万円
206.3万円
-0.6万円
-
80,001~90,000km
162.5万円~236.6万円
196万円
3.6万円
-
90,001~100,000km
141.5万円~233.7万円
189万円
-1.5万円
-
100,001~110,000km
141.7万円~218.8万円
181.2万円
-0.9万円
-
110,001~120,000km
131.7万円~210.9万円
170.4万円
0.9万円
-
120,001~130,000km
114.6万円~209.7万円
161.3万円
0.9万円
-
130,001~140,000km
89.1万円~208.2万円
145.7万円
3.0万円
-
140,001~150,000km
63.2万円~191.4万円
125.6万円
1.7万円
-
150,001km以上
42万円~175.8万円
107万円
1.9万円
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
クラウン(トヨタ)の実際の査定額
-
クラウン ハイブリッド 2.5 RS アドバンス
- 査定額
- 340万円~360万円
- 売却額:
- 360万円
-
クラウン ハイブリッド 2.5 RS アドバンス
- 査定額
- 305万円~316万円
- 売却額:
- 316万円
-
クラウン 2.0 RS
- 査定額
- 280万円
- 売却額:
- 280万円
-
クラウン 2.0 RS
- 査定額
- 60万円~65万円
- 売却額:
- 65万円
-
- 査定額
- 7万円~15万円
- 売却額:
- 15万円
-
クラウン 3.0 ロイヤルサルーンFour 4WD
- 査定額
- 65万円~80万円
- 売却額:
- 80万円
-
クラウン 2.0 RS
- 査定額
- 250万円
- 売却額:
- 250万円
-
クラウン ハイブリッド 2.5 G
- 査定額
- 380万円~400万円
- 売却額:
- 400万円
-
クラウン 2.0 RS
- 査定額
- 320万円~350万円
- 売却額:
- 350万円
-
クラウン 2.0 ロイヤルサルーン
- 査定額
- 5万円~20万円
- 売却額:
- 20万円
クラウン(トヨタ)の買取・売却・査定の参考情報
クラウンの特徴・バリエーション
クラウンは、トヨタを代表する高級セダンです。ここでは歴代クラウンのヒストリーに触れながら、クラウンについて、買取査定を考察したいと思います。1955年1月に初代クラウンが登場しました。当時の名称はトヨペット クラウンです。競合他社が海外の自動車メーカーと提携して車の組み立てから自動車づくりをスタートさせていたのに対し、トヨタが開発から製造まで自前で行ったエポックメイキングなモデルでした。前後ドアの観音開きを特徴としています。
2代目は1962年10月に登場。自動車先進国のアメリカに追いつけ、追い越せの時代でもあり、自動車づくりにおいてはアメ車をお手本としていました。水平なボンネットとトランクを前後に備えたボディ形状や、4灯式のヘッドライトなど、当時流行のスタイルとしています。
1967年9月に登場した3代目は、それまでのクラウンがラダーフレームの上にボディを載せた構造としていたのに対して、ボディとフレームを一体にしたペリメーターフレーム構造としています。この構造は、クラウンの骨格として長く継承されることになります。
トヨペット クラウンからトヨタ クラウンになったのが、1971年2月に登場した4代目からです。法人用途とは別に、オーナードライバー向けに拡販すべく、外観に趣向を凝らした意欲作です。この世代から、グレードラインナップに人気の「スーパーサルーン」が設定されています。
1974年10月に登場した5代目は、先代で凝りすぎたといわれた外観を保守的なスタイリングに戻しています。先代の「スーパーサルーン」に続き、クラウンを代表するグレードとなる「ロイヤルサルーン」も設定されました。
1979年9月に6代目が登場します。基本スタイルは先代のものを踏襲。バリエーションは4ドアセダン、2ドアハードトップ、4ドアハードトップ、ステーションワゴン、バンで構成されています。4ドアピラードハードトップは、ドアのガラスを閉めるとピラーが隠れ、センターピラーレスに見えるデザインになっています。これがウケて、以降はクラウンを象徴するスタイルとなっています。
1983年8月に登場した7代目は好況を背景に、世界最高級のプレステージカーを標榜して開発されたものです。2ドアハードトップは廃止されて、ラインナップが4ドアハードトップ、4ドアセダン、ステーションワゴン、バンになりました。
1987年9月に登場した8代目は「ハイソカー」ブームに乗り、高級車としての立ち位置を揺るぎないものとしました。「いつかはクラウン」のキャッチフレーズでも知られ、3Lエンジンを積む4ドアハードトップは全幅1745mm超えの3ナンバー登録となっています。1989年にはV8エンジン搭載車も追加しています。
9代目クラウンが1991年10月に登場しました。4ドアハードトップをフルモデルチェンジして「ロイヤル」シリーズとした他、その上級モデルとなる「マジェスタ」が派生しています。マジェスタはロイヤルとは異なって現代的なモノコックフレーム構造となっています。一方、4ドアセダンやステーションワゴン、バンについては先代に改良を加えたものを継続販売しました。
1995年8月に10代目として、クラウンロイヤルハードトップが登場しています。伝統のペリメーターフレームから、マジェスタと共用となるモノコックボディを採用。ホイールベースが伸長されて室内スペースが拡大した一方で、車重は100kg以上軽くなっています。同年10月に4ドアセダンはフルモデルチェンジして、ビジネス用途をメインとする「クラウンコンフォート」になりました。
1999年9月に登場する11代目で、クラウンの系統は枝分かれしました。ラグジュアリー路線の「クラウンロイヤル」と、よりスポーティな仕様の「クラウンアスリート」になっています。いずれも一見したところハードトップのようなルックスですが、サッシドアをもつ4ドアセダンになっています。継続モデルだったバンは同年12月に廃止。ステーションワゴンは「クラウンエステート」としてモデルチェンジしました。
2003年12月に登場した12代目となる「クラウンロイヤル」と「クラウンアスリート」は、プラットフォームやエンジン、サスペンションなど主要コンポーネントをゼロからすべてを新設計。これにより、「ゼロクラウン」とも称されました。直6エンジンに代わりV6エンジンを搭載しています。
13代目が2008年2月に登場しました。ラグジュアリー系の「ロイヤル」と「アスリート」のすみ分けはそのまま、同年5月には「クラウンハイブリッド」も設定されています。
2012年12月に登場した14代目は、トヨタ車初となる「プリクラッシュセーフティシステム」など先進技術を投入した一方、お堅いセダンのイメージを突き破るべく、アスリートをベースにボディカラーをピンクとした特別仕様車(期間限定販売)をリリースするなど、大きな話題を集めました。
2018年6月に15代目にフルモデルチェンジしました。有段ギアを組み合わせた3.5Lのマルチステージハイブリッド、2.5Lハイブリッド、2L直噴ターボなどをパワーユニットに設定。コネクティッドカーとして、全車に車載通信機DCMを搭載しています。
クラウンの高額買取・高額査定ポイント
では、歴代クラウンの中から一部モデルをピックアップしてその買取相場を考察します。まずは、大ヒットモデルとなった1987年9月から1991年9月までの8代目クラウンです。買取相場情報こそ限られてはいるものの、平均買取相場は堅調です。デビューから30年以上たっていること考慮すれば健闘していると言えます。次に、1991年10月から1995年7月まので9代目クラウン。先代に比べると平均買取相場もやや低い水準となります。1995年8月から1999年8月までの10代目は平均買取相場がより低くなっています。2018年6月からの先代モデルは需要の強さをうかがわせ、平均買取相場は高い水準となっています(2018~2023年式の平均買取相場167.2万円~357.2万円/2025年6月現在)。
低走行距離になると、クラウンもバリューが高い傾向にあります。このことは相対的に買取査定の強みにつながる可能性があります。20,000km未満のクラウンの平均買取相場は331.4万円/2025年6月現在です。20,001km~40,000kmの平均買取相場は256.6万円/2025年6月現在となっています。
同じ年式や同程度の走行距離であっても人気色と不人気色では、一般的に買取査定に差がつくことがあるといわれます。クラウンはブラック系とホワイト系が人気を二分しています。続いてシルバー系にも人気があります。注目の仕様や装備という点では、現行モデルの電動ムーンルーフや、T-Connect SDナビゲーションシステム、そしてリアパワーシートなどをセットにしたリアコンフォートパッケージといたオプションがあります。こういった仕様や装備が売却時に有利な条件に結びつく可能性があります。
以上、ここまでクラウンの平均買取相場を見てきました。一般的に買取価格は年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。
クラウンはネームバリューが高く、根強い需要のある高級セダンです。一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら、最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。
*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください
クラウンの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 182~185ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | -km/L | |
駆動方式 | FR | |
排気量 | 0~2487cc | |
乗車定員 | 5名 | |
環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | R12年度燃費基準達成車 |
クラウン(トヨタ)を売却した人のクチコミ
クラウン(トヨタ)の他グレード詳細
英数
- 2.0 B
- 2.0 G
- 2.0 RS
- 2.0 RS アドバンス
- 2.0 RS リミテッド
- 2.0 RS リミテッドII
- 2.0 RS-B
- 2.0 S
- 2.0 S Cパッケージ
- 2.0 S エレガンス スタイル
- 2.0 スーパセレクト
- 2.0 スーパーセレクト
- 2.0 ロイヤルエクストラ
- 2.0 ロイヤルエクストラ リミテッド
- 2.0 ロイヤルサルーン
- 2.0 ロイヤルサルーン スーパーチャージャー
- 2.4 ロイヤルエクストラ ディーゼルターボ
- 2.5 Z ハイブリッド車
- 2.5 スーパセレクト
- 2.5 スーパーサルーンエクストラ
- 2.5 ロイヤサルーン Four 4WD
- 2.5 ロイヤルエクストラ
- 2.5 ロイヤルエクストラ リミテッド
- 2.5 ロイヤルサルーン
- 2.5 ロイヤルサルーン アニバーサリーパッケージ
- 2.5 ロイヤルツーリング
- 3.0 ロイヤルサルーン
- 3.0 ロイヤルサルーン アニバーサリーパッケージ
- 3.0 ロイヤルサルーンG
- 3.0 ロイヤルサルーンG GPSボイスナビゲーション付EMV装着車
- 3.0 ロイヤルツーリング
- 4.0 ロイヤルサルーンG
- 4.0 ロイヤルサルーンG エレクトロマルチビジョン装着車
- Z 燃料電池車
ハ行
- ハイブリッド 2.5 B
- ハイブリッド 2.5 B Four 4WD
- ハイブリッド 2.5 G
- ハイブリッド 2.5 G Four 4WD
- ハイブリッド 2.5 G エグゼクティブ Four 4WD
- ハイブリッド 2.5 RS
- ハイブリッド 2.5 RS Four 4WD
- ハイブリッド 2.5 RS Four リミテッド 4WD
- ハイブリッド 2.5 RS Four リミテッドII 4WD
- ハイブリッド 2.5 RS アドバンス
- ハイブリッド 2.5 RS アドバンス Four 4WD
- ハイブリッド 2.5 RS リミテッド
- ハイブリッド 2.5 RS リミテッドII
- ハイブリッド 2.5 RS-B
- ハイブリッド 2.5 RS-B Four 4WD
- ハイブリッド 2.5 S
- ハイブリッド 2.5 S Cパッケージ
- ハイブリッド 2.5 S Four 4WD
- ハイブリッド 2.5 S Four Cパッケージ 4WD
- ハイブリッド 2.5 S Four エレガンス スタイル 4WD
- ハイブリッド 2.5 S Four エレガンス スタイルII 4WD
- ハイブリッド 2.5 S Four エレガンス スタイルIII 4WD
- ハイブリッド 2.5 S Four スポーツ スタイル 4WD
- ハイブリッド 2.5 S エレガンス スタイル
- ハイブリッド 2.5 S エレガンス スタイルII
- ハイブリッド 2.5 S エレガンス スタイルIII
- ハイブリッド 2.5 S スポーツ スタイル
- ハイブリッド 3.5 G エグゼクティブ
- ハイブリッド 3.5 RS アドバンス
- ハイブリッド 3.5 S
クラウン(トヨタ)と同一メーカー・ブランド車の車買取・査定相場
クラウン(トヨタ)と同一ボディタイプ車の車買取・査定相場
車査定申込み数ランキングから探す
平均買取相場利用にあたっての注意事項
掲載している申込数ランキングは2025年5月1日~2025年5月31日の査定依頼数を元に集計しています。
平均買取相場は「カーセンサ―ネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考でありその正確性について保証するものではありません。
実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
メーカーから中古車買取・査定相場を調べる
カーセンサー簡単ネット車査定とは
車を売るならカーセンサーへ!選べる2つの売却方法!下取りより買取額が高価になる方法が見つかるかも!他にもメーカー、車種、ボディタイプ別の中古車の買取情報はもちろん、買取の流れや査定のポイントなど、初めて車を売る方も安心の情報が満載です!五十音や都道府県から、お近くの買取店舗の情報を紹介することもできます。
【一括査定】数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
【オークション型査定】連絡・査定は1社だけ!オークションにお任せ出品して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
しっかりとした査定と買取額でした。少し交渉させて頂きましたが、嫌な顔せず誠実に対応してくれました。おすすめです。
買取店からの返信
パス様、口コミ投稿を頂きありがとうございます。この度は数ある業者の中から弊社をお選び頂き、誠にありがとうございました。お褒めのお言葉を頂きましたことを大変嬉しく思います。今後もお車の事であればなんでも、担当・ユーポス千葉を宜しくお願い致します。