ビアンテ(マツダ)の小売相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車小売相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車小売相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
中古車物件の平均小売価格と掲載台数の推移
-
平均価格
49.1万円
-
平均走行距離
83126km
-
前月比
-1.0万円
-
平均年式
2011年
走行距離別 中古車小売相場情報
-
走行距離
平均中古車小売相場
-
20,000km未満
88.8万円
-
20,001~40,000km
96.3万円
-
40,001~60,000km
80.5万円
-
60,001~80,000km
56.8万円
-
80,001~100,000km
48.4万円
-
100,001~140,000km
41.1万円
-
140,001km以上
34.3万円
モデル別 中古車小売相場情報
-
初代
2008年7月~2017年9月
平均小売相場49万円
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
ビアンテ(マツダ)の実際の査定額
ビアンテ2.0 グランツ スカイアクティブ
2014年式
1.5万km未満
パープル系
わからない・おぼえていない
東京都
2022年3月売却
- 査定額
- 80万円
- 売却額:
- 80万円
ビアンテ2.0 20S リミテッド
2009年式
15.0万km以上
ホワイト系
修復歴あり
兵庫県
2021年12月売却
- 査定額
- 3万円
- 売却額:
- 3万円
ビアンテ2.0 20C スカイアクティブ
2013年式
3.5万km未満
シルバー系
修復歴あり
東京都
2021年10月売却
- 査定額
- 30万円~40万円
- 売却額:
- 40万円
ビアンテ2.0 20CS
2013年式
7.5万km未満
ブルー系
修復歴あり
京都府
2021年9月売却
- 査定額
- 8万円~30万円
- 売却額:
- 30万円
ビアンテ2.0 グランツ
2013年式
10.0万km未満
パール系
修復歴なし
奈良県
2021年8月売却
- 査定額
- 100万円
- 売却額:
- 100万円
ビアンテ(マツダ)の買取・売却・査定の参考情報
ビアンテの高額買取・高額査定ポイント
ビアンテの魅力は、既存のミニバンと一線を画す躍動感のあるエクステリアです。まだまだ、ミニバンには根強い人気があるにもかかわらず、マツダは「選択と集中」を断行。ミニバン作りから撤退したため、ビアンテは1代限りの絶版モデルとなっています。とはいえ、造形で差別化しにくいミニバンながら、ビアンテにはマツダらしいスタイリッシュさがあります。今となってはビアンテは中古車でしか手に入りません。ここではビアンテの中古車小売価格から買い取り相場を考察します。
2008年7月にビアンテは登場しました。着目すべきは、そのスタイリングです。スペース効率を追求するがゆえに四角いフォルムになりがちなミニバンにおいて、ビアンテはマツダのデザインテーマである「Nagare(流れ)」に沿ってデザインされています。シャープなヘッドランプユニットと、そこから大型三角窓へと続くサイドビューが斬新で、後方に向かって切れ上がったベルトラインにも躍動感があります。ボディサイズは全長4.72m×全幅1.77m×全高1.86m。売れ筋ミニバンが押し並べて5ナンバーサイズに納められているのに対して、3ナンバーサイズとなっています。この結果、安定感のあるワイドなフォルムに加え、室内空間についてはクラス最大となる室内長と室内幅を確保しています。そのうえで多彩なシートアレンジも導入。2列目シートの足元に前後長863mmの広々としたスペースを確保できる「リビングモード」を実現。また、開口幅が780mmとなる両側スライドドアや、前席から2列目、そして3列目へと徐々に着座位置が高くなるレイアウトなど、快適性も追求しています。パワーユニットとしては、2L直4 DOHCと2.3L直4 DOHCの2種類を用意。トランスミッションは5速ATで、2.3L車にのみマニュアルモードが備わっています。また、4WD車は4速ATとなります。ユニークなところでは、ミニバンらしからぬ大径ブレーキローターの四輪ディスクブレーキを採用していること。走りにこだわるマツダらしく、ブレーキペダルの踏み加減に応じて制動力がリニアに立ち上がるようになっています。グレード展開は上位から23S、20S、20CSがあり、このうち20S、20CSには4WDが設定されています。
2009年6月に一部改良が行われています。アイドリングストップ機構「i-stop(アイストップ)」を20S(2WD車)に標準装備。このアイストップは素早い再始動(約0.35秒)と、エンジン停止・始動時の振動を抑える設計により、ほとんど違和感やストレスを感じさせないものとなっています。また、トリップコンピューター(燃費計)とエコランプを標準装備とした他、横滑り防止機構のDSCを20S(2WD車)や23Sに搭載しています。
2010年12月に2度目の一部改良が行われました。シート布をジャガードウーブンに全車変更した他、23Sでは室内のウイルスやアレル物質侵入を抑制し、消臭も行う装備をセットにした「クリーンエアパッケージ」を採用。さらに、夜間や雨天でも快適に運転できる「コンフォートパッケージ」を標準装備としてます。
2013年5月にはマイナーチェンジを受けました。2WD全車に直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」とオートマチックトランスミッション「SKYACTIV-DRIVE」を搭載。「電動両側スライドドア」と「スライドドアイージークロージャー(運転席側/助手席側)」を標準装備。利便性をアップしています。またグレード体系を見直し、これまで特別仕様車だったグランツを最上位グレードとして位置付け、20C、グランツ スカイアクティブ、20S スカイアクティブ、20C スカイアクティブの5グレードとしています。このうちグランツと20Cは4WDで、それ以外のグレードはFFとなっています。組み合わされるトランスミションはグランツと20Cが4AT、それ以外はマニュアルモード付きの6ATです。
では、ビアンテの年式、走行距離などを加味した中古車平均小売価格から、買い取り相場を想定します。カーセンサーネットに登録されているビアンテは豊富で、平均価格こそ手頃ですが(中古車平均小売価格49万円/2023年3月現在)、価格帯は10万~219.8万円(2021年2月時)と高額な価格設定の車両もあります。
低走行距離になると、さらにビアンテのバリューは高い傾向にあります。このことは相対的に買い取り査定の強みにつながる可能性があるものの、登録されてから経過した年月を考慮すると低走行車は少ないのが実情です。20,000km未満のビアンテの中古車平均小売価格は88.8万円/2023年3月現在です。20,001km~40,000kmの中古車平均小売価格は96.3万円/2023年3月現在となっています。
ボディカラーについてはビアンテの場合、ブラック系とシルバー系が圧倒的に人気です。同じ年式や同程度の走行距離の中古車であっても人気色と不人気色では買い取り査定に差がつく可能性があります。人気のオプション装備という観点から見るとクリーンエアパッケージがあります。これはナノイーを発生する機能に加え、アレルバスター搭載フィルター、消臭天井、リアヒーターなどを含むセットオプションです(一部グレードに標準装備)。こういった装備の存在によって、買い取り査定がプラスされる可能性もあります。
以上、ここまでビアンテの中古車小売価格を見てきました。一般的に買い取り相場は、中古車小売価格の7割程度が目安とされています。あくまで平均ではあるものの、上記の中古車平均小売価格から買い取り査定の相場感をつかむことができます。買い取り価格は年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。
ビアンテの中古車には根強い人気があり、買い取り査定でも好条件を引き出せる可能性があります。それだけに、一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら、最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*2 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
ビアンテの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 144~165ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | 10~14km/L | |
燃費(JC08モード) | 9.4~14.8km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 1997~2260cc | |
乗車定員 | 7~8名 | |
環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | H27年度燃費基準+20%達成車 |
ビアンテ(マツダ)を売却した人のクチコミ
投稿者:ah(兵庫県)
3点
査定額:3
連絡:2
査定対応:2
車引渡し:3
投稿者:はげ(東京都)
5点
査定額:5
連絡:5
査定対応:5
車引渡し:5
ミニバン|人気車種ランキング
2023年03月13日~2023年03月19日の査定依頼数を元に集計。
査定に来た方の説明や言葉遣いや態度が良く、売却の日にちの融通がきいたので、その店舗に決めました。売却の金額については中古車市場の共通したデータがあって、変わりがないこともしりました。