レガシィB4(スバル)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
年式別 買取相場情報
-
年式
平均買取相場
-
2014年~2020年
59.3万円~150.4万円
-
2009年~2014年
15.4万円~78.9万円
-
2003年~2009年
12.4万円~64.7万円
-
1998年~2003年
3万円~89.1万円
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
平均買取相場
-
20,000km未満
49.8万円~126.4万円
-
20,001km~40,000km
34.6万円~83.1万円
-
40,001km~60,000km
30.5万円~84万円
-
60,001km~80,000km
18.7万円~62.5万円
-
80,001km~100,000km
15.7万円~48.7万円
-
100,001km~140,000km
17.1万円~43.8万円
-
140,001km以上
9.7万円~39.6万円
人気グレード別 買取相場情報
-
グレード名 / 発売期間
平均買取相場
-
2.5 リミテッド 4WD
2014年10月~2015年09月
63.6万円~103.6万円
-
2.5 i アイサイト 4WD
2012年05月~2013年04月
24.6万円~45.8万円
-
2.5 リミテッド 4WD
2015年10月~2016年09月
76.3万円~117.3万円
複数の見積もりを比較して
最高額で売却しよう!
カーセンサー簡単ネット車査定なら
全国約1,000店以上の買取事業者が参画!
最大30社の査定が一括で比較できる!

相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
レガシィB4(スバル)の実際の査定額
レガシィB42.0 RSK 4WD
2000年式
15.0万km以上
ブルー系
修復歴なし
東京都
2022年12月売却
- 査定額
- 0万円~25万円
- 売却額:
- 25万円
レガシィB42.0 GT 4WD
2008年式
2.5万km未満
シルバー系
修復歴なし
大阪府
2022年5月売却
- 査定額
- 20万円~45万円
- 売却額:
- 45万円
レガシィB42.5 4WD
2018年式
2.5万km未満
パール系
修復歴なし
東京都
2022年5月売却
- 査定額
- 95万円~150万円
- 売却額:
- 150万円
レガシィB42.0 RSK 4WD
2002年式
1.0万km未満
ブルー系
修復歴なし
福岡県
2022年2月売却
- 査定額
- 15万円~30万円
- 売却額:
- 30万円
レガシィB42.0 GT 4WD
2004年式
0.5万km未満
グレー系
修復歴あり
埼玉県
2022年1月売却
- 査定額
- 30万円
- 売却額:
- 30万円
レガシィB4(スバル)の買取・売却・査定の参考情報
レガシィB4の特徴・バリエーション
レガシイB4はスポーティなセダンです。初代は5ナンバーサイズでしたが世代を重ねることにボディは大きくなるものの、ますます走行性能が磨かれて人気も上昇していきました。ここではレガシィB4の買取査定を考察します。1998年12月に登場した初代レガシィB4は、レガシィツーリングワゴンのセダン版です。理想的な前後重量バランスや高い剛性を備えるボディに、水平対向エンジンやシンメトリー4WDを投入。セダン専用にチューニングされたサスペンションを組み合わせることで、スポーツドライビングを楽しめるようにしています。エンジンに「BOXER PHASE II 」と呼ばれる水平対向エンジンを搭載。これは低重心かつ小型・軽量、しかもスムーズな回転特性など、スポーツセダンにふさわしいものでした。トランスミッションはスポーツシフトE-4ATを採用(RSKグレード)。セレクトレバーおよびステアリングホイールにシフトスイッチを設けており、積極的なシフト操作によるマニュアルシフト感覚でのドライビングも実現しています。E-4ATの他に5MTも用意されていました。
2003年6月にフルモデルチェンジした2代目レガシィB4は、ボディが3ナンバーサイズに拡大されました。この拡大によるデメリットを相殺するため、ほとんどすべてのパーツを新設計として徹底的な軽量化が図られています。また、エンジンの搭載位置を見直すことによってシンメトリカルAWDをさらに低重心化。高い運動性能とナチュラルなハンドリングを高次元で両立しています。搭載されるエンジンは水平対向の4気筒と6気筒。吸気可変バルブ付き3Lガソリンを筆頭に、吸排気可変バルブ付き2Lのガソリンターボ、吸気可変バルブ付き2Lのガソリン、そして2LのSOHCという4種類がありました。組み合わされるトランスミッションは5MTの他に、5ATと4ATがあります。AT全車にはスポーツモードを採用。変速機構の油圧をダイレクトに電子制御する方式を採用し、滑らかでレスポンスに優れた走りを実現しています。セレクトパターンはP-R-N-Dの4ポジションに、スポーツシフト用のサブゲートを備えるゲート方式となっています。
2009年5月に3代目がデビューしました。3代目の特徴は走りのクオリティを底上げする設計にあります。ひとつは、スバル独自といわれる「SIシャシー・コンセプト」。シャシー&ボディを進化させ、優れた走行安定性としなやかな乗り心地を両立しています。その鍵となる技術がクレードル構造マウント」。クレードル(ゆりかご)状のフレームに、パワーユニットをすっぽりと収めることで静粛性、乗り心地、衝突安全性、走行安定性を高めています。もうひとつが新しく開発したCVTの「リニアトロニック」の導入です。車速とエンジン回転上昇に一体感をもたせることで、一般的なCVTにありがちな違和感を払拭。ドライバーの意思に対しリニアな加速を実現しています。また、パドルシフトの操作により0.1秒以下の素早い変速も実現しています。CVTの他には6MTも用意。エンジンはターボとノンターボの2.5L水平対向4気筒があり、それぞれインテリジェント/スポーツ/スポーツ・シャープの3つの走行モードを切り替えられる「SI-DRIVE」を採用しています。
2014年10月に4代目にバトンタッチしました。B4はフラッグシップセダンとして、よりスポーティなスタイリングを採用しています。走行性能を引き上げるため、サスペンションはスタビライザーの改良や、ショックアブソーバーの減衰特性を最適化。上級グレードには、ショックアブソーバーの減衰特性をピストンの速度域に応じて調整する「STABLEX-Ride(スタブレックス・ライド)」を導入しています。これによってコーナリングの安定感を高めたうえで、快適な乗り心地を確保しています。4WDシステムとしては、定評のシンメトリカルAWDを搭載。装備面では、スバル独自の安全システムである「アイサイト(ver.3)」を採用。パワートレインは、2.5Lの水平対向4気筒エンジンとリニアトロニックCVTとの組み合わせとなっていました。その後、4代目B4は2020年8月に絶版モデルとなっています。
では、1998年12月から2020年8月までのレガシィB4の年式、走行距離などを加味した買取相場を見ましょう。1998年12月から2003年5月の初代は発売から20年以上経過しているものの、買い取りの価格帯は底堅いものとなっています(1998~2003年式の平均買取相場3万円~89.1万円/2023年10月現在)。2003年6月から2009年4月の2代目は初代よりプライスゾーンは低くなります(2003~2009年式の平均買取相場12.4万円~64.7万円/2023年10月現在)。2009年5月から2014年9月の3代目は年式相応の価格帯を維持しています(2009~2014年式の平均買取相場15.4万円~78.9万円/2023年10月現在)。2014年10月から2020年8月の4代目になると価格帯は高い水準となっています(2014~2020年式の平均買取相場59.3万円~150.4万円/2023年10月現在)。
低走行距離になると、レガシィB4もバリューが高い傾向にあります。このことは相対的に買取査定の強みにつながる可能性があります。20,000km未満のレガシィB4の平均買取相場は88.1万円/2023年10月現在です。20,001km~40,000kmの平均買取相場は58.8万円/2023年10月現在となっています。
同じ年式や同程度の走行距離であっても人気色と不人気色では、一般的に買取査定に差がつくことがあるといわれます。レガシィB4の場合、圧倒的にブラック系の人気が高いことがうかがえます。これにホワイト系、シルバー系が続きます。人気の装備という観点では、スバル独自の運転支援システムである「アイサイト」があります。こういった装備がレガシィB4の売却時に有利な条件に結びつく可能性はあります。
以上、ここまでレガシィB4の平均買取相場を見てきました。一般的に買取相場は年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。
レガシィB4は水平対向エンジンを積むスポーツセダンという貴重なモデルです。一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら、最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。
*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください
レガシィB4の基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 175ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | 14.8km/L | |
駆動方式 | 4WD | |
排気量 | 2498cc | |
乗車定員 | 5名 | |
環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | H27年度燃費基準+10%達成車 |
レガシィB4(スバル)を売却した人のクチコミ
投稿者:なかさこ(福岡県)
4点
査定額:5
連絡:4
査定対応:5
車引渡し:4
かなり気に入っていた車なのですが、ハイオク車で最近のガソリン高騰から手放すことにしました。丁寧な査定で、距離もだいぶ走っていたのに、想定以上の金額で買い取ってもらいました。