ハスラー(スズキ)の買取相場情報
あなたの愛車を査定する時、買取業者は中古車買取相場を参考にします。
より高額な査定金額を引き出すために、国内最大級の中古車物件掲載数を持つカーセンサーで最新の中古車買取相場を確認して、愛車を売却する最適なタイミングを見極めましょう。
ハスラー(スズキ)の買取・査定相場推移グラフ
- 3年落ちの買取参考価格
- 5年落ちの買取参考価格
- 7年落ちの買取参考価格
- ※買取相場は「カーセンサーネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
- ※本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考であり、その正確性について保証するものではありません。
- ※実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
ハスラー(スズキ)のグレード別車買取・査定相場
-
グレード
買取相場
新車価格
年式
排気量
型式
-
3万円~910.7万円
143.1万円(税込)
平成29(2017)年12月~
660cc
DAA-MR41S
-
142万円~163.6万円
197.3万円(税込)
令和6(2024)年05月~
660cc
4AA-MR52S
-
130.8万円~156.6万円
188.5万円(税込)
令和6(2024)年05月~
660cc
4AA-MR52S
-
132.6万円~153.4万円
189.5万円(税込)
令和6(2024)年05月~
660cc
5AA-MR92S
-
129.6万円~150.1万円
183.9万円(税込)
令和6(2024)年05月~
660cc
4AA-MR52S
-
123.1万円~146.6万円
183.4万円(税込)
令和4(2022)年05月~
660cc
4AA-MR52S
-
120.2万円~143.7万円
180.7万円(税込)
令和6(2024)年05月~
660cc
5AA-MR92S
-
122.5万円~142.1万円
176.0万円(税込)
令和6(2024)年05月~
660cc
5AA-MR92S
-
117.3万円~141.3万円
175.6万円(税込)
令和4(2022)年05月~
660cc
5AA-MR92S
-
111.8万円~140.2万円
173.0万円(税込)
令和1(2019)年12月~
660cc
5AA-MR92S
-
116.7万円~138.6万円
175.1万円(税込)
令和6(2024)年05月~
660cc
4AA-MR52S
-
108.1万円~138.5万円
159.7万円(税込)
令和6(2024)年05月~
660cc
4AA-MR52S
-
112.6万円~136.1万円
182.4万円(税込)
令和2(2020)年11月~
660cc
4AA-MR52S
-
111.4万円~133.9万円
170.0万円(税込)
令和4(2022)年05月~
660cc
4AA-MR52S
-
112.3万円~133.8万円
167.2万円(税込)
令和6(2024)年05月~
660cc
5AA-MR92S
年式別 買取相場情報
-
年式
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
2025年
102.1万円~168.7万円
117.7万円
14.7万円
-
2024年(1年落ち)
95.4万円~159.6万円
123.5万円
1.6万円
-
2023年(2年落ち)
91.1万円~147.8万円
119.3万円
-1.1万円
-
2022年(3年落ち)
82.6万円~142.5万円
111.4万円
1.7万円
-
2021年(4年落ち)
72.6万円~135.2万円
107.5万円
-1.2万円
-
2020年(5年落ち)
75.8万円~125.6万円
97.4万円
-0.6万円
-
2019年(6年落ち)
49.6万円~86.6万円
66.7万円
-1.9万円
-
2018年(7年落ち)
3万円~951.8万円
84.1万円
-8.4万円
-
2017年(8年落ち)
40.5万円~75万円
58.2万円
-0.9万円
-
2016年(9年落ち)
32.4万円~78.1万円
53.8万円
-2.9万円
-
2015年(10年落ち)
26.8万円~60.2万円
43.4万円
0.1万円
-
2014年(11年落ち)
20.9万円~68.7万円
40.6万円
-1.4万円
走行距離別 買取相場情報
-
走行距離
最新買取価格相場
1ヶ月前の買取価格相場
前月からの差額
-
10,000km以下
103.7万円~139万円
118万円
3.4万円
-
10,001~20,000km
82.2万円~119.6万円
102万円
-1.1万円
-
20,001~30,000km
68.7万円~107万円
88.2万円
-0.4万円
-
30,001~40,000km
61万円~100.4万円
81.7万円
-1.0万円
-
40,001~50,000km
3万円~277.9万円
77.7万円
-0.6万円
-
50,001~60,000km
45.4万円~76.9万円
66.4万円
-5.3万円
-
60,001~70,000km
41.7万円~70.3万円
50.2万円
5.7万円
-
70,001~80,000km
33.8万円~54.9万円
46.9万円
-2.6万円
-
80,001~90,000km
29万円~46.6万円
44.3万円
-6.5万円
-
90,001~100,000km
32.4万円~54.8万円
44.4万円
-0.8万円
-
100,001~110,000km
22.4万円~41.2万円
38.8万円
-7.0万円
-
110,001~120,000km
25万円~46万円
29.9万円
5.6万円
-
120,001~130,000km
19.1万円~33.7万円
27.4万円
-1.0万円
-
130,001~140,000km
24.5万円~36.3万円
32万円
-1.5万円
-
140,001~150,000km
21.6万円~37.3万円
27.9万円
1.6万円
-
150,001km以上
4.6万円~65万円
33.8万円
1.0万円
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
相場情報を確認したら簡単90秒入力で査定依頼!
ハスラー(スズキ)の実際の査定額
-
ハスラー 660 JスタイルII 4WD
- 査定額
- 163万円~173万円
- 売却額:
- 173万円
-
ハスラー 660 G
- 査定額
- 30万円
- 売却額:
- 30万円
-
ハスラー 660 JスタイルIIターボ
- 査定額
- 160万円~168万円
- 売却額:
- 168万円
-
ハスラー 660 JスタイルII ターボ 4WD
- 査定額
- 200万円
- 売却額:
- 200万円
-
ハスラー 660 JスタイルII ターボ 4WD
- 査定額
- 192万円~200万円
- 売却額:
- 200万円
-
ハスラー 660 Jスタイル 4WD
- 査定額
- 70万円~120万円
- 売却額:
- 120万円
-
ハスラー 660 X
- 査定額
- 30万円~40万円
- 売却額:
- 40万円
-
ハスラー 660 X
- 査定額
- 0万円~50万円
- 売却額:
- 50万円
-
ハスラー 660 J 4WD
- 査定額
- 10万円
- 売却額:
- 10万円
-
ハスラー 660 Xターボ
- 査定額
- 115万円~143万円
- 売却額:
- 143万円
ハスラー(スズキ)の買取・売却・査定の参考情報
ハスラーの特徴・バリエーション
ハスラーは軽自動車のクロスオーバーモデルです。初代、そして2代目となる現行型にも受け継がれた丸型ヘッドライトのデザインは、ひと目でハスラーとわかる個性を備えています。ここでハスラーの買取価格について考察してみましょう。ハスラーは軽ワゴンタイプの乗用車とSUVを融合させた、新感覚の軽乗用車というキャラクターで2014年1月に発売されました。まず目を引くのはそのスタイル。Aピラーの角度を立てるとともに、ルーフを長くして、幅も広くすることで、ゆとりの頭上空間を確保しています。165/60R15という大径のタイヤ/ホイールサイズも足元をたくましく見せるのに加え、180mm(2WD車。4WD車は175mm)という余裕の最低地上高とすることでラフロードの走破性を向上させています。操縦安定性を高めるフロントスタビライザーを全車に採用した他、最小回転半径は4.6mと、狭い駐車場や交差点などでの使い勝手の良さも兼ね備えています。エンジンはR06A型直3 DOHCで、エアコン使用時のアイドリングストップを開始するタイミングと、アイドリングストップ状態からエンジンを再始動させるタイミングを変更できる機能を採用(Aグレードを除く)。NAエンジンの2WD・CVT車で29.0km/L(JC08モード)、ターボエンジンの2WD・CVT車は26.8km/L(JC08モード)の燃費性能を実現しています。
2015年5月、一部改良を受け、NAエンジンのCVT車に搭載されていたスズキの省燃費技術「エネチャージ」を「S-エネチャージ」に変更。モーターアシストする時間と頻度を従来仕様より増加させることで、2WD・CVT車で32.0km/L(JV08モード)へと向上しています。この他、全車にクリスタルホワイトパールとクリスタルホワイトパール2トーンのボディカラーが追加されています。
2015年12月にも一部改良が行われ、「S-エネチャージ」がターボエンジン搭載車にも設定。2WD・CVT車で27.8km/L(JC08モード)と、燃費性能が向上しました。この他、「X」、「Xターボ」にはステレオカメラ方式の衝撃被害軽減システム「デュアルカメラブレーキサポート」を標準装備するとともに、全方位モニター付きメモリーナビゲーションがメーカーオプションとして設定されました。さらに「X」、「Xターボ」がベースの特別仕様車「JスタイルII」を追加。メッキフロントグリル、フロント/リアバンパーガーニッシュなど専用デザインの外観に加え、専用のレザー調/ファブリックシート表皮やメッキインサイドドアハンドルなどが採用されていました。
2019年12月にフルモデルチェンジされました。スタイルは丸型ヘッドランプやスクエア基調のフロントグリルなど、好評だった先代のイメージを受け継ぎながら、アウトドアで映えるタフさや力強さを強調。リアピラー部分にはクオーターガラスが採用され、広い視界を確保しています。初代ではルーフパネルのカラーの違いによる2トーン仕様が選択できましたが、新型では塗り分けの範囲をリアクオーター部まで拡張。クロスカントリー車に見られる幌や脱着式ハードトップから発想を得た、斬新な2トーンカラーが採用されました。インテリアはデザイン性と使い勝手の良さをさらに追求。上下のバーで3連のカラーガーニッシュ部分を挟み込むような内装としながら、メーターは4.2インチのカラー液晶タイプを採用。縞鋼板柄のシート表皮には車体色に対応した3色(バーミリオンオレンジ、デニムブルー、グレーイッシュホワイト)のカラーアクセントが加えられ、アクティブな雰囲気でまとめられています。エンジンはNA車に新開発のR06D型直3 DOHCを搭載。燃料の微粒子化を図り、燃料と空気の混合気を均質化させるスズキの軽自動車初のデュアルインジェクションシステムにより燃焼効率を高め、燃費と走りを向上させています。乗り心地や快適性についてはボディのスポット溶接部に構造用接着剤を採用した他、軽自動車では初採用とされる(2019年2月現在、スズキ調べ)、こもり音や雨音を低減する高減衰マスチックシーラーや防音材、遮音材の最適な配置を行なうことで、車内の静粛性が高められています。
次に、ハスラーの年式、走行距離などを加味した平均買取相場を見ましょう。初代は旧型になったとはいえ、まだまだ人気を示しています(2014~2019年式の平均買取相場3万円~910.7万円/2025年4月現在)。現行モデルの2代目は高い水準を維持しています(2019年式~の平均買取相場74.9万円~163.6万円/2025年4月現在)。
また低走行距離になると、さらにハスラーのバリューは高い傾向にあります。20,000km未満のハスラーの平均買取相場は116.7万円/2025年4月現在です。20,001km~40,000kmの平均買取相場は84.2万円/2025年4月現在となっています。
同じ年式や同程度の走行距離であっても人気色と不人気色では、一般的にボディカラーによって買取価格に差がつくことがあるといわれます。ハスラーの場合、グリーン系、ブラック系、ブルー系に人気が集まっています。これに次いでレッド系やオレンジ系に人気があります。また単色系よりオプション設定されていたホワイト、ブラックのルーフカラーを組み合わせた2トーン仕様が多く見られるのもハスラーの特徴となっているようです。人気の装備という観点から見ると、初代モデルの場合、オプションのルーフレールやスマホ連動のナビゲーション装着車などはバリューが上がる可能性があります。
以上、ここまでハスラーの平均買取相場を見てきました。一般的に買取相場は年式や走行距離、装備や程度によって異なるものの、目安として参考にしたいところです。
ハスラーは買取査定でも好条件を引き出せる可能性があります。それだけに、一括査定サービスなどを利用して、数社の見積もりを比較しながら、最も良い条件をスマートに引き出したいところです。カーセンサー簡単ネット車査定なら、売却したい車のメーカーや車種などを入力すれば、一括で査定のお申し込みができるようになっています。下取りより査定額が高価になるケースがないとも言えません。上手に活用して、車の売却や買い替えをお得に成功させましょう!
*1 本文中記載の平均買取相場はカーセンサー簡単ネット車査定クチコミから、各買取業者で車を売却されたユーザー様に第三者機関経由でご回答いただいたアンケートの情報をもとに調査、集計の上掲載しています。買取査定価格は年式や走行距離、装備、車体色、機関・機能や内外装の状態などによって1台ごとに異なり、その価格を保証するものではありません。ご検討の際は必ず各買取業者へご確認ください。
*2 カーセンサーネットにおける問い合わせ数などで人気を判定しています
*3 本文中記載のスペックはすべて新車発表時のメーカーカタログ値です
*4 運転支援システムの機能には限界があります。路面や天候などの状況によっては作動しない場合があります。機能を過信せず安全運転を心掛けてください
ハスラーの基本スペック
全長 ![]() ホイールベース 全高 ![]() 全幅 |
最高出力 | 49~64ps |
---|---|---|
燃費(10.15モード) | -km/L | |
燃費(JC08モード) | 24.4~30.4km/L | |
駆動方式 | FF/4WD | |
排気量 | 657~658cc | |
乗車定員 | 4名 | |
環境対策エンジン | H30年基準 ☆☆☆ H30年基準 ☆☆☆☆ |
|
燃費基準達成 | R12年度燃費基準85%達成車 R12年度燃費基準80%達成車 |
ハスラー(スズキ)を売却した人のクチコミ
ハスラー(スズキ)の他グレード詳細
英数
- 660 A
- 660 A 4WD
- 660 Fリミテッド
- 660 Fリミテッド 4WD
- 660 FリミテッドII
- 660 FリミテッドII 4WD
- 660 G
- 660 G 4WD
- 660 Gターボ
- 660 Gターボ 4WD
- 660 J
- 660 J 4WD
- 660 Jスタイル
- 660 Jスタイル 4WD
- 660 Jスタイル ターボ
- 660 Jスタイル ターボ 4WD
- 660 JスタイルII
- 660 JスタイルII 4WD
- 660 JスタイルII ターボ
- 660 JスタイルII ターボ 4WD
- 660 JスタイルIII
- 660 JスタイルIII 4WD
- 660 JスタイルIIIターボ
- 660 JスタイルIIIターボ 4WD
- 660 JスタイルIIターボ
- 660 JスタイルIIターボ 4WD
- 660 Jターボ
- 660 Jターボ 4WD
- 660 X
- 660 X 4WD
- 660 Xターボ
- 660 Xターボ 4WD
- 660 タフワイルド
- 660 タフワイルド 4WD
- 660 タフワイルドターボ
- 660 タフワイルドターボ 4WD
- 660 ハイブリッド G
- 660 ハイブリッド G 4WD
- 660 ハイブリッド G アダプティブクルーズコントロール 車線逸脱抑制機能非装着車
- 660 ハイブリッド G アダプティブクルーズコントロール 車線逸脱抑制機能非装着車 4WD
- 660 ハイブリッド G スズキ セーフティサポート非装着車
- 660 ハイブリッド G スズキ セーフティサポート非装着車 4WD
- 660 ハイブリッド Gターボ
- 660 ハイブリッド Gターボ 4WD
- 660 ハイブリッド X
- 660 ハイブリッド X 4WD
- 660 ハイブリッド Xターボ
- 660 ハイブリッド Xターボ 4WD
- 660 ワンダラー
- 660 ワンダラー 4WD
ハスラー(スズキ)と同一メーカー・ブランド車の車買取・査定相場
ハスラー(スズキ)と同一ボディタイプ車の車買取・査定相場
車査定申込み数ランキングから探す
平均買取相場利用にあたっての注意事項
掲載している申込数ランキングは2025年3月1日~2025年3月31日の査定依頼数を元に集計しています。
平均買取相場は「カーセンサ―ネット」に掲載された物件の価格を元に独自の集計ロジックによって算出しています。
本サイトに掲載している買取相場はあくまでも参考でありその正確性について保証するものではありません。
実際の査定額は車の装備や状態によって異なります。
メーカーから中古車買取・査定相場を調べる
カーセンサー簡単ネット車査定とは
車を売るならカーセンサーへ!選べる2つの売却方法!下取りより買取額が高価になる方法が見つかるかも!他にもメーカー、車種、ボディタイプ別の中古車の買取情報はもちろん、買取の流れや査定のポイントなど、初めて車を売る方も安心の情報が満載です!五十音や都道府県から、お近くの買取店舗の情報を紹介することもできます。
【一括査定】数社の見積もりを比較して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
【オークション型査定】連絡・査定は1社だけ!オークションにお任せ出品して、1番高い査定価格で買い取ってもらおう!
複数の見積もりを比較して最高額で売却しよう!

STEP1
愛車情報を
入力して
査定申し込み
STEP2
買取店から
電話、メール
でご連絡
STEP3
査定額を
比べて売却先
を決める
一括査定を依頼して複数社での査定となりました。 希望売却額はなく、価格交渉も面倒なので各社が出した査定額の最高額へ売却する事を全社へ伝えました。 こちらの意図を理解していただき、おそらく自社の限界提示額だろう金額を提示していただいたのがネクステージ様でした。 出張査定に来ていただいた担当者様、御挨拶いただいた店舗責任者様、査定から契約、引渡し、振込まで迅速丁寧に御対応いただき有難うございました。
買取店からの返信
お世話になっております。 株式会社ネクステージでございます。 この度はネクステージをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 弊社ではハスラーのような軽自動車の専門店を展開している関係もあり、大変得意な車種となっております。軽自動車の他にもミニバンやSUV、輸入車などの各種専門店を展開しているため、また機会がございましたら是非お力添えできれば幸いでございます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。